桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

台風の強風対策について

先日の台風は思っていたよりも風が強くて、しかも夜中だったので怖かったですね~~~(*´Д`)💦 あなたは大丈夫でしたか? 

我が家ではとくに小心なネコが恐がっちゃって、あちこち鳴きながらウロウロしていましたよ。それがいっそう不安をかき立ててくれて、テレビの台風情報を見ながら早く去ってくれるのを願うばかりでした。

のん気な私もこれではいけないなとちょっと反省して、今回は台風の強風対策を考えてみました。

台風の強風対策

1.窓の周辺やベランダ、家の外回りをチェックしましょう。

  庭やベランダを見回して、植木鉢やジョウロやサンダル等の風に飛びそうな物は家の中に入れるか、隅の方にまとめて置いておきましょう。また、物干し竿は下に置いておくといいかもしれませんね。細長い置物とか倒れそうな物も、あらかじめ倒しておくといいですよ。そうやっていつもは横にしておいた物が、今回はずれていたのでやっぱり凄かったんですね。

2.雨戸のガタツキをチェックしたり、窓ガラスにフィルムを貼りましょう。

  雨樋の掃除をして水がちゃんと流れるようにしたり、いざという時にちゃんと機能するように、再確認するといいかもしれませんね。窓ガラスにフィルムを貼るのは、以前、震災対策で学んだことですが、台風でも有効だなと思います。

3.車は一時的に有料の屋内駐車場や貸しガレージ等に避難しておきましょう。

  車を仕事や通勤の足にとして使っている人は、車が災害にあってしまうと大変ですよね。低地や崖に近い場所に車をとめている人は、面倒でも移動しておいた方がいいかもしれません。ただし地下駐車場は水没することもあるかもしれないので、やめておいた方がいいかもしれません。

車両保険に加入している人は、保険証のコピーをとって家の中に置いておくといいですね。

 4.水や食料品、懐中電灯、ロウソクをチェックしておきましょう。

  最低でも、ペットボトルのお水を準備しておくと安心ですよね。非常食を前もって準備している人も、一応消費期限のチェックをしておくといいかもしれませんね。懐中電灯もいざという時にちゃんと点くか点検してみるのも、気持ちの余裕につながったりします。

5.自分の命を守りましょう。

  最後になっちゃったけど、これが一番大事な対策になります。常に最新の災害情報をチェックして、早めに避難しましょう。

  川や海などを、見に行くのは絶対やめましょう。田や畑や気になる場所も、見に行っても対処のしようがないので、冷たいようですが自然には勝てないので、台風が去ってから見に行くようにしたいものですね。

竜巻の対策

台風シーズンは、竜巻も発生しやすいようですよ。なので、ついでに竜巻対策も考えてみました。(*^_^*)

1.竜巻が起きる前ぶれとして、

① 雷が鳴り始める。

② 突然、冷たい風が吹き始めたり、大きな風音がなる。

③ 物が上空に巻き上げられるのが見える。

④ 竜巻上状の雲ができる。

などです。

気象情報でも、『竜巻注意情報』が発表されます。それ以外でも、『大気の状態が不安定』とか『雷が発生する』『激しい突風が起こる』のような表現も、竜巻が起こる可能性があるので注意が必要です。 

竜巻が発生した時の避難方法

① 電柱や樹木は倒れる可能性があるので、近づかない。

② 物置や車庫などの木造の建物は、倒壊する恐れがあるので避難しない。

③ 頑丈な建物の机やテーブルの下に入って、身をかがめて両手で頭や首を保護する。

④ 雨戸や窓、カーテンを閉めて、窓から離れる。

⑤ 1階や地下、窓のない部屋に避難する。

⑥ 近くに建物がない場合は、くぼ地や水路などに入って身をかがめて、両手で頭と首を保護する。

もしも災害に遭遇してしまったら、斉藤一人さんのようにこう言いましょう。

「ああ、命があって良かった!!」