2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ケアマネが考える高齢者住宅へ入居する際の大事なメリットとデメリットを5点あげてみました。高齢になって自宅から高齢者住宅に入居して見たものの「こんなはずではなかった」と後悔しないために、実際にサービス付き高齢者住宅に働いていたケアマネがその…
コロナ禍に、リラックスしてTVプレバトランキングを観るのも、お家時間の楽しい過ごし方の1つです。 俳人・夏井いつき先生の評価や添削はエグイですが、参加する芸能人や著名人・MC浜田さんはしっかりとお仕事をして、地味になってしまいがちの俳句を面白く…
埼玉県幸手市の権現堂桜堤(ごんげんどうさくらつつみ)は、人気度が全国7位・埼玉県1位の関東屈指の桜(ソメイヨシノ)の名所です。 約1キロメートルつづく千本桜のトンネルと、広大な菜の花畑が広がってとてもステキなお花見のスポットとなっています。…
断捨離やお掃除をすると人生が急激に開運して、 良いことがどんどんやってくるとよく言われますよね。 でも、めんどくさい! 毎日忙しくて、疲れ果てて帰って来るのに、できるわけないよ! と思っているあなたに朗報です!! そんなあなたのために お掃除の…
お題「手作りしました」 押し花をたくさん作ったので、 今度は〖 しおり 〗 を作ってみました。 押し花のラミネート これを作るために…… みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ようこそ !! YUYUで~す 10年以上も昔の超小型ラミネーターを 出してきて、 ⇐ …
コツコツと…… 小林正観さんの「宇宙を味方にする方程式」 致知出版社 もう、3回くらい読みましたが、 斎藤一人さんは、本は7回読みましょう と言っています。 これは以前、斉藤一人さんの著書「幸福力」に、 1回読むと、「すごいな」と思う。 2回目には…
みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ようこそ !! YUYUで~す 桜の季節になりましたね!! この頃、 たくさんの事を同時進行するマルチタスクが つらくなってきました。 みなさんはどうでしょう? 昔のビジネス書では、 マルチタスクで情報化社会をのりきろ…
今週のお題「〇〇からの卒業」 みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ようこそ !! YUYUで~す 卒業にふさわしく、 さわやかなマーガレットの花を買ってきました。 今、(´゚д゚`) ぐち、悪口、文句、不平不満から卒業したい と切に願っています。 これって絶対…
3月13日(土)19時22分から、 うお座の新月が始まります!! みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ようこそ !! YUYUで~す 今月も願い事のが叶いやすいと言われている 新月がめぐってきました。 3月13日19時22分~ うお座の新月になりま~~す (⋈◍>◡<◍)。…
みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ご訪問 ありがとうございます !! YUYUです 幸楽苑(幸楽苑ホールディングス)に、 ロボットがいたよ という噂をききつけて、 見に行ってきました~~(^^♪ ラーメンを食べにでないんかい? というツッコミがありそうです…
今週のお題「花粉」 みなさま、こんにちは 桜さくら堂へ、ご訪問 ありがとうございます !! YUYUです じつは私、杉花粉症なんです~~っ(;´д`) 鼻水とくしゃみと、目がかゆくなり、顔までかゆくなり、 目も鼻も顔もはれてぐしゅぐしゅです~ 外出時にはマ…
最も将来性がある作家として、第42回 吉川英治文学新人賞を受賞した 加藤シゲアキ氏の オルタネート について、わかりやすく解説と感想 を書いてみました!! オルタネート というのは、加藤シゲアキ氏が考えた 高校生限定のSNSマッチングアプリ の名称で、…