2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さまにとって2024年はどんな年だったでしょうか? 忙しい日々の中、当ブログ『桜さくら堂』にご訪問いただいた皆さま、 本当にありがとうございます ♡ また、ブックマークやコメントをくださった貴重な皆さまにも、 心から感謝申し上げます。 皆さまの…
今年はたくさん美術館に行きたいと思いつつ、なかなか行くことが出来ませんでしたが、ただ1つ、ちょっと前に日展に行けたので、まあ今年は良しとしましょう ♪(甘甘ですが) 日展は毎年11月頃に、六本木の国立新美術館で開催されています。 六本木へは最寄…
ちょっと前ですが、いつもの合評会で銀座に行って来ました ♪ 最近はだいたい春と秋で、今年は4月下旬と11月下旬に開催しました。 会のメンバーがあちこちと離れているので、集まるのに銀座辺りがちょうど中間地点になるというのが1つと、もう1つは、仕…
俳人 夏井いつき (敬称略) MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 2024年12月12日/2人の思い出 第1位 安藤和津 & 池畑慎之介 73点 才能アリ 冬落暉駱駝は星に膝を折り 第2位 藤本敏史 & 金田哲 72点 才能アリ カクテキを摘む寒…
いつもこの時期になると、参考にする本があります。 そう、ラッピングの本です。 ちょっと前まではシンプルなラッピングは、お店で無料でやってくれたものですが、 最近は有料になっているところが多いように感じます。 それに私はハンドメイドのものを贈っ…
シャコバサボテンがまた赤い花をつけました ♪ 昨年は咲き終わったあと2節目からせん定をしたのですが、なんだか切らなくてもいいような気がしたので、今年は切らないで夏を越して、秋になって、寒い冬になって、今また、たくさん赤い花をつけてくれました ♪…
クルーズ旅行もラスト1日となりました 船内にはカジノやスパ、ボウリングやゲーム、シネマ等など、まだ行っていないところがたくさん残っていますが、せっかくの船旅なので雄大な太平洋を眺めながらキャビンで過ごすことにしました。 再びのルームサービス…
いよいよクルーズは、最後の寄港地であるマリンポート鹿児島に着きました 窓の外、海にぽっかりと浮かんで見えるのは・・・ 「あれは・・・もしかして、桜島かな」 もしかしなくても、いえ、どこからどう見ても桜島しかないでしょう。 錦江湾の中心にまるで…
その景観の美しさから、韓国のハワイと呼ばれている「済州島」。 西帰浦江汀港(ソギポカンジョン)に、10月28日の朝に着きました 「済州島名所めぐり」というオプションツアーに申し込んでいるので、早めにレストランへ行ってみると・・・ 朝から運よく…
海はうっすらと夜が明け、陽が昇る兆しが見えるころ、遠くに陸地が望めます。 昨晩金沢港を発って、今日は一日中航海の予定です。 「あれは?」 「堺港(山口県)の辺りだね」と、TVを観ながら、Hsan。 TVには、船の位置情報が表示されているチャンネル…
いよいよ今年も残すところ1か月になりましたね ♪ 皆さんにとって、今年はどんな1年だったでしょうか? 良かった人はその調子で、そのまま突き進んでいきましょう♡ それほどでもという人や良くなかった、あるいは最悪という人も、だいじょうぶ、まだ1か月あ…