停電の時に大活躍したスターリングクラブ ダイナモスウィングライトラジオです。
数年前にポイントを集めて交換したのが、STERLING CLUB の懐中電灯でした。特に用もなかったので、いつも決まった場所に置いてありました。
停電になった時に、いざ使おうと思ったのですが、とにかく長い間放置してあったので、電池の状態がどうだったか思い出せません。とりあえず、手回し充電のところ(右画像)をくるくる回したら、回したとたんに、パッとまばゆいくらいのLEDの明かりがつきました。手回しの部分も軽くて回しやすかったです。よく見ると、底の部分に充電電池と乾電池の切り替えボタンがあったので、切り替えてみると明かりがつきました。明かりの部分は、くるくると180度に回転するので、ちょうどいい角度で照らせて便利です。
それ以外にも、AM/FM対応のラジオ、イヤホン、携帯電話の充電機能、サイレンが付いています。サイレン部分は、ライトとサイレンの切り替えになっています。サイレンにしてみると、ウ~~、ウ~~と大きな音がなったのであわてて止めましたが。これば声が出なくなった時に場所を知らせるためとか、何かの警告音とかに使用するのに便利かなと思います。
長さが16センチ位とコンパクトで、持ち運びもしやすいので、多機能懐中電灯STERLING CLUB が1つあると、防災時に何かと助かりますよ。ポイントを集めてもらったので正確なお値段はわかりませんが、調べてみたら4,000円前後でした。
スターリングクラブの多機能懐中電灯はいろいろな種類があって、これはSTERLING CLUB ダイナモスウィングライトラジオ F7034 っていうらしいですよ。人によっては好みがあるかもしれまので、ご自分に合った懐中電灯を探してみてくださいね。これも良かったグッズの一つになりました。
警報の種類
大雨や強風などによって災害が発生する危険性がある時、次のような警報が気象庁から発表されます。
注意報 :災害が起こる可能性がある時に発表。
警報 :重大な災害が起こる可能性がある時に発表。
特別警報 :気象庁の発表基準をはるかに超える、重大な災害が起こる可能性がある時
に発表。
記録的短時間大雨警報:数年に1度くらいしか起こらないような豪雨が観測された時
に発表。
大雨・台風の備え
・外の鉢植えや物干し竿などは、風で飛ばされない場所に移動します。
(倒れそうな物は、最初から横にしておくようにしています)
・ベランダの排水溝や側溝の掃除をして、水はけを良くしておきます。
・断水に備えて、飲料水や生活用水をくんで置きます。
(私は以前は2ℓのペットボトルを準備していましたが、持ち運びに良いという事で
500mlのペットボトルをたくさん用意しています)
・非難に備えて非常持ち出し袋を準備しておきます。