桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

プレバト・ランキング 俳句 2020年春光戦              予選Aブロック ≪2月27日木≫

お題 /  カップ麺

                       ≪  敬称略  ≫

 

  MC     浜田雅功

  アシスタント 玉巻映美

  俳人     夏井いつき 

 

【第1位】決勝進出FUJIWARA 藤本敏史〔名人10段〕

 

     春寒の スタアの悲報 カップ麺

 

春の寒い日に カップ麺でも食べようかないうてテレビつけたら、

昭和の映画スターがお亡くなりになったニュースが流れてきて、

カップ麺を食べている箸がちょっと止まるというのを詠みました。

 

【第2位】決勝進出✨ 岩永徹也 〔特待生2級〕

 

     赤本で 蓋す春夜の カップ麺

 

受験勉強のシーンを描いたものなんですが、

赤本てすることで分厚さが出るじゃないですか。

これをカップ麺 お湯を注いだ後に蓋をするという動作で、

過去問を解いた後の休憩時間をあらわしてみました。

 

【第3位】決勝進出✨ 鈴木光 〔特待生3級〕

 

     新歓の部屋 カップ麺の 匂いかすか

 

なんとなく文化部の部屋は カップ麺の匂いがするなっていう

自分の経験をもとにして作った句で、

あえて季語を無季にして作って、

新歓ってたぶん季語じゃないんですけど新たな季語を作るつもりで

ちょっとチャレンジしてみようかな……

 

     夏井いつき : 新歓の部室 カップ麺の匂い

 

 

【第4位】予選敗退😢 立川志らく 〔名人初段〕

 

     カップ麺の匂い 蜥蜴穴を出る

 

蜥蜴穴を出る[春の季語]: 冬眠から覚めた蜥蜴が動き出すこと

 

暖かい時にカップ麺を食べているというだけの句なんだけれど、

匂いをつけることによって、なんかこう蜥蜴が穴から出てきた理由を

イメージさせるような……

 

     夏井いつき : カップ麺三分 蜥蜴穴を出る

 

【第5位】予選敗退😢 森口瑤子 〔特待生4級〕

 

     春光や ケトルの銀の 艶めけり

 

 カップ麺大好きなので、ウォーターサーバーじゃなく

本当にヤカンで沸かしてお湯を入れたいんですね。

お日様がサンサンと照っている時に、

窓からの光がケトルに降り注いでいて、本当に美しかったんです。

その句なんですけど

 

     夏井いつき : 春光や 朝のケトルの 銀の艶

 

【第6位】予選敗退😢 皆藤愛子 〔特待生3級〕

 

     春暁のカップ麺 水面の油膜

 

カップ麺を食べて そのまま寝てしまって、

朝起きて目の前にあった光景です。

スープが固まってっていう……

 

     夏井いつき : 春暁や 冷ゆるカップ麺の 油膜

 

【第7位】予選敗退😢 ミッツマングローブ〔特待生1級〕

 

     熱湯3分 化粧拭き取る 夜半の春

 

飲んで帰ってきたり、お店が終わって帰ってきたり、

春の夜更けに寝る前に小腹空くんで

カップラーメンを作りながら、その3分でとにかく化粧を拭き取る。

酔っぱらってるから、けっこう誰でもいいんです。

食べてかッと寝る その幸福感……

 

     夏井いつき : カップ麺三分 春夜の化粧 拭い取る

 

(*^-^*)  YUYUの気ままな感想コーナー

カップ麺って、

どうも縁が無さそうな人達のような感じがして、

ホンマかいな~~?

脳内カップ麺とちゃう?

でも、1位~3位の句は、

作者のキャラとぴたーっと合っていて、

リアリティが感じられるから流石ですね~~

(´ω`*)