桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

7つの習慣 まんが 感想レビューと超かんたんな解説 第7の習慣

自己啓発本ってわりと読んできたけれど、

結局、なにも変わらなかったし、今さらめんどう・・・。

と思っているそこのあなた!!

そう、そんなあなたのために、

7つの習慣のまんがをさらに超カンタンにお話します。

このブログを読むだけで、わざわざ階段で7階までのぼらなくても、

あなたはエレベーターに乗ったままで、7つの習慣のてっぺんまでお連れします。 

               

🌹 ついに今回がラストの、第7の習慣になります!!                                                                      

        f:id:sakurado:20210424095006j:plain

 

f:id:sakurado:20210428091009p:plain

🌹 物語(まんが)のあらすじ 🌹

 

バーテンダーをめざして修行を始めた歩。

バー「セブン」での様々な出会いを通して、

歩は少しずつ本物への階段を上っていく。

 

🌹 おもな登場人物 🌹

    f:id:sakurado:20210424100452p:plain 

★ 中田 歩

 主人公。亡き父が開いていたバーを再開すべく、

 バーテンダーの修行を開始する。

      f:id:sakurado:20210424100516p:plain 

★ 正木 零司

 バー「セブン」のマスター。

 熱意に押されて、歩をアシスタントとして雇う。

     f:id:sakurado:20210424100539p:plain

★ 八神 貴臣

「セブン」の常連。有名なイタリアン・レストラン

「オッターヴァ・ヴォ―チェ」のオーナー。

f:id:sakurado:20210430091015p:plain★ 七尾 勝恵:アラフォーOL


f:id:sakurado:20210428090932p:plain

 第7の習慣     刃を研ぐ

 

第1~6の習慣でより大きな成果を出すために、

日々、自分を鍛え、切れ味を高めていこう。

 

f:id:sakurado:20210430091015p:plainアラフォーOLの七尾は仕事もバリバリやり、プライベートでもジムに英会話、アロマ、ワイン講座、お茶……と、自分磨きをしている。

結婚を考えた彼氏は、「お前といると疲れる」といって去ってしまった。

バー・セブンでは歩に、「まだ若いんだから、やりたいこといっぱいあるんじゃないの?」といったりする。

f:id:sakurado:20210424100539p:plain……人間にとって「成功」って、何だろうか?

1日1歩でいいんだ、前に進むのは。

それを習慣にして、5年、10年続ければ、積もり積もってその差はとても大きくなりますね。それが「習慣」の力なんだ。

俺は「すばらしい1人の人間になること」こそが、人生の一番の成功なんじゃないかと最近思うのだよ。

 

自分という道具に投資することが「刃を研ぐ」習慣なのである。

・・・効果的な人生を生きるためには、定期的に四つの側面すべての刃を研ぐ時間をつくらなければならない。

   ーー『完訳7つの習慣 人格主義の回復』P.426ーー

 

f:id:sakurado:20210430095202j:plain

歩には「より深い人生の目標が見つからないと言うなら、1日に少しでも本を読むことを始めてみたら?」とアドバイスする。

 

一日のうちわずか一時間を自分の内面を磨くことに使うだけで、私的成功という大きな価値と結果が得られるのである。

あなたが下すすべての決断、あらゆる人間関係に影響を与えるだろう。

・・・長期的に肉体、精神、知性を日々鍛え、強くし、人生の難局に立ち向かい乗り越えられるようになるのだ。

   ー―『完訳7つの習慣 人格主義の回復』P.439ーー

 

f:id:sakurado:20210430091015p:plain七尾は、八神が言った「すばらしい人間になることこそが、本当の成功なんだ」「進むのは1日1歩でいいんだ」という言葉をかみしめ、自分の生き方を変えていく。

 

f:id:sakurado:20210430100456j:plain

刃を研ぐ(自分を磨く)4つの側面とは・・・

 

・肉体的側面:運動によって身体のメンテナンスをすること。持久力、柔軟性と強さという3つを意識する。健康な体なら、第1の習慣「主体的である」も続けやすい。

 

・精神的側面:読書や音楽鑑賞、自然の中に身を置くことなどで、自分の心と向き合うようにする。2の習慣で行う自分への反省と関係している。

 

・知的側面:第3の習慣に基づいた自分の目的や価値観にあった番組や本などから情報収集力や選択力をつける。自分の考えや経験をブログ、日記に書くなども。

 

・社会・情緒的側面:人間関係において自分の価値観に忠実にふるまう。社会貢献や公的成功を目指す第4,第5,第6の習慣に必要となる。

 

・・・種を蒔き、辛抱強く雑草を抜き、大切に育てれば、本当の成長の喜びを実感できるようになる。

   ーー『完訳7つの習慣 人格主義の回復』P.471ーー

 

f:id:sakurado:20210407103737p:plain はい、到着です~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

ここまでご一緒されたあなたには、感謝の気持ちとして・・・

f:id:sakurado:20210430102933j:plain

お茶をご用意しました~~💛

のケーキとちょっとめずらしいウェッジ・ウッドののカップです~~(*^-^*)

どうぞお召し上がりくださいませ。

 

さて、どうでしたか?

私は、まだ「よくわっかんない」でしょうか、

小林正観さんの模範解答によれば。

 

斎藤一人さんだったら、

1回読むと、「すごいな」と思う。

2回目には、「そうだよな」と思う。

3回目には、「そのとおりだ」と思い、

4回目には、「そうなんだよ」と。

5回目になると、「これはそのとおりだよ」。

6回目には、「あたりまえじゃないか」。

そして、7回目になると、

「おれは昔からこういう考えなんだよ」というふうに。

脳でこなされたとき、自然とそういう行動ができるんです。

 

私は2回目 だから、「そうだよな」の辺りでしょうか。

もっと読まないと、行動まではたどり着けないですね。あくまでも、私の場合はですよ。まあ、ぼちぼち頑張ります、楽しみながら。楽しく、楽がモットウなので。

 

 ↓↓↓ こちらが7つの習慣のまんが版です。

私と同じように何回も読みたい方は、気軽に読めるまんが版がいいですよね。 


まんがでわかる7つの習慣 [ 小山鹿梨子 ]

 

↓↓↓ さらに興味がある方は、こちらの本がいいですね。

あなたが探していたすてきな言葉に、きっと出会えますよ。


完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]

 スティーブン・R・コヴィー~について

スティーブン・R・コヴィー(Stephen Richards Covey)は、世界で最も影響力のあるビジネス思想家の一人で、リーダーシップ論の権威。

ユタ大学、ハーバード大学経営大学院などで学び、教職を経て「7つの習慣」をはじめとするリーダーシップ論を提唱。

1989年、ビジネスコンサルタント会社「コヴィー・リーダーシップ・センター」を設立。1997年に合併し、「フランクリン・コヴィー社」の副会長となる。

以後、世界各国の政府や企業のリーダーに対し、広くコンサルタントとして活躍。

日本では、著書『7つの週刊 成功には原則があった!』(ジェームス・スキナー、川西茂訳)、『第8の習慣「効果」から「偉大」へ』(フランクリン・コヴィー・ジャパン編、共にキングベアー出版)などで話題となった。

2013年、『完訳7つの習慣 人格主義の回復』(フランクリン・コヴィー・ジャパン訳、キングベアー出版)が刊行され、新たに注目を集めている。

ユタ州立大学商経学部終身教授。2012年、79歳で永眠。

 

(まんが)小山 鹿梨子

マンガ家。『別冊フレンド』講談社の読み切り「保健室の鈴木くん」でデビュー。

主な作品に『もやし男と種少女』、『シェリル・キス・イン・ザ・ギャラクシー』(全4巻)、『校舎のうらには天使が埋められている』(全5巻、いずれも講談社など。

 

(監修)フランクリン・コヴィー・ジャパン

「7つの習慣」をベースとしたセミナー・研修を展開。

企業の各種セグメントを対象に、リーダーシップ向上、生産性向上、組織の実行力向上を目的とした指導を行う。

教育面では、中学・高校への「7つの習慣」の導入・定着支援により、生徒の行動力や目標達成力などを高める活動も積極的に実施している。

 

特別に淹れたコーヒーであなたの好きな本を読むのもいいですよね。

 

f:id:sakurado:20210428091009p:plain


f:id:sakurado:20210326161259p:plain 読者の皆さま、こんにちは💛

     今日も🌸桜さくら堂🌸にご訪問いただき、

     ありがとうございます!!

 

 
クリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村