桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

折れない心をつくるたった1つの習慣【5章】解説・感想 レビュー

なんで自分は、こんな簡単なことができないんだろう。

あんであの時、あんなことを言ってしまったんだろう。

あんなこと、しなければ・・・・

 

f:id:sakurado:20210628091331j:plain 心理カウンセラー 植西聰著

 『折れない心をつくるたった1つの習慣の中に、その答えがあります。

  • 強い心を手に入れると、人生の中でクヨクヨと悩む時間が少なくなります。
  • 自分のことが大好きになり、生きることが楽しくなってきます。
  • あなたは変わって、なりたい自分になれるのです。

 

 f:id:sakurado:20210416095958p:plain                   

 

お題「我が家の本棚」

 

5章 ちょっとヘコんだときの確実なヒント

 

ちょっと凹んだとき、あなたはグチを言ってうっぷんを晴らしていませんか?

その気持ち、よく分かります。

グチを言うと、気分がスカッとしますよね。少なくとも、その時は。

でも、それってマイナスのエネルギーが増えていって、ツキを落としてしまうんです。

だから、グチは言わない。

とりあえず深呼吸をして、黙ることがいいそうですよ。

 

落ち込んだときに、元気が出る方法

1.リフレッシュできるアイテムを用意しておく

  • 目をつぶって深呼吸する。
  • 体内のマイナスのエネルギーを吐き出すように大きく息を吐き出す。
  • 両腕を頭上にのばしてストレッチをする。
  • あらかじめ書いてある、自分からの励ましのメッセージを読む。
  • 自然の多い場所を散歩する。
  • 目を閉じて、「大丈夫、できる。自分は落ち着いている」など、肯定的な独り言をつぶやく。
  • 鏡に向かってニッコリとほほ笑む。
  • 甘い飲み物を飲む。 

 

f:id:sakurado:20210704103711j:plain

 

2.「マイナス要因」を紙に書いて捨てる

「どうしようもないことにクヨクヨする自分」「人の言葉に振り回される弱い自分」など、マイナスが生まれる要因を紙に書き出します。

それを読み上げてから、火をつけて燃やしてしまいます

火にが苦手な人は、紙を破いて捨ててもかまいません。

 

3.嫌な出来事の意味づけを変える

自分の身に起きた嫌な出来事が、良いことだった、もしくは良いことの前ぶれだと考えるようにします。

頭に鳥のフンが落ちてきた(嫌なこと)⇒落ちてきたのが石じゃなくて良かった(良いこと)

または、ツイてる。そんな運(ウン)がつくなんてめったにないことだ。今日はいいことがあると考えるようにします。

 

4.目の前のことに集中する

今、するべきことに集中して取り組めば、マイナスの感情がどんどん湧いてくるのを防ぐことができます。

特に体を動かしたり、手を動かしたりする必要がある動作をするとき、人の意識は自然とそのことに集中します。

他のことに集中すれば、イヤなことを忘れることができます。

 

5.「成長日記」をつける

「あんなにがんばったのに、前とちっとも変わっていない」と思うことは、マイナスのエネルギーを増やしてやる気を失ってしまいます。

効果的なのは、自分が主役の「成長日記」をつけることです。

どんな小さなことでもいいのです。毎日、自分が「成長した」と思えるようなことを書き留めていくのです。探してみれば自分の成長を感じられることが、毎日いくつかは見つかるものです。

成長した自分を探しているとき、心にはプラスのエネルギーが増えていきます。

 

6.1日ひとつ、昨日までと違うことをする

新鮮な体験は、思いがけず自分の心を喜ばせて、心にプラスのエネルギーを増やしてくれます。

通勤・通学のルートを変えてみる。

いつもとは違うお店に行ってみる。

久しぶりの友達に連絡してみる。

昨日までとは違う何かをしてみることで、イヤなことがあった過去の自分と、現在の自分とを意識の中で切り離すことができます。

 

7.共感してくれる人に聞いてもらう

人は自分の言葉に共感してもらうことで、心のストレスを和らげることができます。

「それは大変だったね」

「あなたはよくやっているから、きっと大丈夫だよ」

という共感してくれるタイプの友人がいるなら、話をして元気をわけてもらいましょう。

あなたも友人の悩みを聞いてあげましょう。「解決」や「助言」「励まし」ではなく、相手の気持ちによりそい、「分かるよ」と苦労を分かち合うのが大切です。

 

8.「やってみたいことリスト」を作る

楽しい未来を思い描くことは、人を幸せにするパワーがあります。

やってみたいことを実際に文字にして、その内容をいつも目に触れるようにすると、脳はそれを見るたびにワクワクします

また、そのためにどうすればいいかを考えるようになるため、叶う確率もぐんと高くなります。

 

f:id:sakurado:20210523100646p:plain ずいぶん色んな方法があるものですね。

私はこれ、おいしいコーヒーを飲むのがいいかなあ・・・

 

 

f:id:sakurado:20210629104320p:plain

 

  

 

 

 f:id:sakurado:20210326161259p:plain f:id:sakurado:20210531081439p:plain

梅雨の晴れ間に、久しぶりに図書館に行ってきました。

 

 
クリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

こちらはコロナ支援の一環になります。

旅行や食事などの自粛でさまざまな食品が捨てられています。フードロスの支援をお願いします。  

【ロスオフ】でフードロス支援!