俳人夏井いつき選 〖敬称略〗
お題 人生ゲーム
MC 浜田雅功
アシスタント 玉巻映美
10位 犬山紙子
箱の角 亡き犬の毛や 垂り雪
(添削:亡き犬の 毛が双六の 箱の隅)
9位 フルーツポンチ 村上健志 (名人10段)
寅の尾を 目指す迷路よ 年賀状
(添削:寅の尾がゴール 年賀状の迷路)
8位 FUJIWARA 藤本敏史 (名人10段)
あざ笑う 鬼の顔ある 歌留多かな
(添削:あざ笑う 鬼の絵赤き 歌留多かな)
7位 小倉優子
裏漉す蕪や アドベント カレンダー
アドベントカレンダー:クリスマスをカウントするカレンダー
(添削:離乳食煮て アドベントカレンダー)
6位 Kis-My-F2 横尾渉 (名人7段)
雪晴れの転勤 ミニマリストの棚
(添削:もの少なき転勤 雪晴の街へ)
5位 梅沢冨美男 (永世名人)
冬旱 地図から消えた 村の数
冬旱:冬に雪が降らず大地が枯れたようなさま
4位 千原ジュニア (名人8段)
雪吊りや 登校拒否の 吾と祖母と
季語が動く:ほかの季語で代用できるかどうか
この場合は雪吊りに作者の思い入れがあり、動かない。
3位 森口瑤子 (名人初段)
嚔(くしゃみ)して スペードの位置 忘れたり
2位 Kis-My-Ft2 千賀健永 (名人4段)
地球史の 恐竜遠し 炬燵の夜
1位(優勝)東国原英夫(永世名人)
片襷硬し 四日の 身を通す
1月1日から7日まで、季語。
尚、11位~14位までは、TVでの句の発表はなし。
11位 Kis-My-Ft2 北山宏光
ルーレット 回せど止める 炬燵猫
12位 立川志らく
顕微鏡の 蠢く 人生ゲーム
13位 IKKO
幸せの 尺度疫禍(しゃくどえきか)の ちゃんちゃんこ
14位 堀未央奈
駒進め 人生を知る 年始め
ハンディ版 オールカラー よくわかる俳句歳時記 [ 石 寒太 ]
夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 [ 夏井 いつき ]
東国原英夫さん、優勝 おめでとうございます!
やはり、ならではの句は、強かったですね~~
その人ならでは、
~ならではの句ですね。
YUYU的には、雪吊りの句ですかねぇ。
(((o(*゚▽゚*)o)))
いつも桜さくら堂をご訪問いただきまして、
ありがとうございます💛
こちらもモチベーションが上がりますので、どうぞよろしくお願いいたします。💛^^
↓ ↓ ↓ にほんブログ村