桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸お家カフェで寛ぎながら、開運や本の話、レジン製作や絵画、植物、俳句、お出かけ情報など盛りたくさんの話で、いっしょに気分転換しましょう。     (*˘︶˘*)常連客(読者登録)になってくださいね💛

2022年の最強大開運日6月9日と6月10日がやってきます!

皆さん、今年の最強にして最後の開運日が、

 

6月9日(木)一粒万倍日✖巳の日

 

6月10日(金)天赦日✖一粒万倍日

 

に訪れます。

 

一粒万倍日は、始めることが始めたことが大きく実を結んで、千倍万倍になるというとても縁起が良い日といわれています。

 

 

・スキルアップのための勉強を始める。

・自分磨きのための習い事を始める。

・新しい仕事を始める。

・植物の種を蒔く。

・新しい出会いの場や初めての場所へ行く。

・大切な人へ想いを伝える。

など、新しいことに挑戦してみましょう。

 

天赦日は、天の恩恵があるため全ての凶運を打ち消し、何の障害も無いとされています。

 

巳の日は、十二支の「ヘビ」の日です。

蛇は神様の使いとされ、とくに白蛇は弁財天(金運や芸術を司る)の使いとされています。

・新しい財布を買う。

・宝くじを購入する。

・銀行口座を開設する。

などの金運にまつわることや、芸事を始めるのも良いとされています。

 

他に、この日にすると良いとされていることは、

 

神社にお参りに行く

 

氏神様やいつもお参りに行っている神社に参拝して、今年の前半を無事に過ごして来れたことを感謝しましょう。

 

人のためになる事をする

 

募金や公共の場の掃除がゴミ拾い、席を譲る等、人に親切にしましょう。

運は人が運んでくるともいわれています。

運を貯めることも大切です。

 

家を整える

 

玄関やトイレの掃除や断捨離などをして、家の中をきれいに風通しを良くして、福運が入って来やすいようにしましょう。

 

 

※一粒万倍日にやってはいけないこと

 

・借金。人から物やお金を借りること。

・家族や人とのいさかいやトラブルなど。

・無駄使い

 

マイナスなことも逆に大きくなってしまいますので、注意が必要です。

 

 

最強の開運日(天赦日と一粒万倍日が重なる日)は、2022年は3回しかなく、しかもそのうちの2回はすでに終わっています。

6月10日は、今年最後の最強開運日です。

この日を逃すと、つぎは来年2023年1月11日(火)になってしまいます。

 

みなさん、開運アクションをしましょう。

 

あなたのもとに、たくさんの幸運がやってきますように!!

 

 

 

 f:id:sakurado:20210326161259p:plain 

みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

こちら、クリックをお願いいたします💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村