なんとなく、何にもしたくない・・・って思うことはありませんか❓
最近、私もなんとなくやる気が起きません。
特に大きなストレスはないのですが・・・
でも、人は長い間ストレスにさらされると、ある日、突然何もやる気が起こらなくなってしまうそうです。
それは脳が、ストレスから逃れるために動かなくなってしまうからなのだそうです。
最近、気温の変化が激しすぎますよね。
それから新型コロナに、
ウクライナの戦争、
北朝鮮やロシアの核問題、
円安や値ラッシュ、
気候や環境問題、
元統一教会問題、
多発する事故や事件詐欺欺・・・などなど、
現代は誰もが知らず知らずのうちに、多くのストレスにさらされています。
ダルくて何にもしたくないなぁ~~ってなりますよね。
そんな時には、
そうだ❣ お家でカフェしよう❕
今日はミルククリームがたっぷりのスポンジケーキと、
ルピシアのゆめ紅茶です♥
〖ゆめ〗
やさしく甘いバニラに若々しく甘酸っぱいフルーツと華やかなバラの香りのする、幸福の紅茶です。
今日は〖ストレスでやる気が起きなくなった時の対処法〗です。
①寝る。
無理に何かをしようとせずに、ゆっくりと休みましょう。
ずる休みをして、心ゆくまで眠りましょう。
②ボ――ッとする。
TVやスマホなどをOFFにしましょう。
特にTVはマイナスのニュースが多いので、不安を掻き立てられます。
TVではなく、好きな音楽などを聴くようにしましょう。
③チョッと散歩する。
気軽に外へ出て、新鮮な空気を吸いましょう。
自然からはエネルギーがもらえます。
特に大きな樹にふれると、濁った気を浄化して癒してくれます。
④出来ない自分を許す。
仕事のペースがダウンしたり、やろうとしていたことが出来ない自分を許して、
「ま、いっか」
と言ってみましょう。
まずは出来ない自分を許して、マイペースでいきましょうか。
みなさん、こんにちは💛
いつもご訪問をありがとうございます。
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ にほんブログ村