桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸お家カフェで寛ぎながら、開運や本の話、レジン製作や絵画、植物、俳句、お出かけ情報など盛りたくさんの話で、いっしょに気分転換しましょう。     (*˘︶˘*)常連客(読者登録)になってくださいね💛

プレバトランキング俳句 11月4日 お題/スーパーマーケットの鮭

お題 スーパーマーケットの鮭(SDGs)     〖敬称略〗

 

俳人 夏井いつき選

MC:浜田雅功/アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)

 

第1位 山西惇 才能アリ 70点

稽古場で 台詞繰る間の 鮭にぎり

添削:おにぎりは鮭 稽古場に 繰る台詞

 

第2位 新妻聖子 凡人 55点

冬ちかし 焼くか煮込むか 鮭一尾

添削:鮭一尾 焼くか煮込むか 友呼ぶか

 

第3位 みちょぱ 才能ナシ 30点

駄々こねる子を背に 伸ばす切り身鮭

添削:背には駄々こねる子 鮭の切り身買う

 

第4位 ラランドニシダ(初挑戦) 才能ナシ 5点

針供養 抜きつ切り身を 妹に

添削:妹に 鮭の小骨を 抜いてやる

 

 

昇格試験

 

皆藤愛子 名人3段

エコバッグに 新米5㎏ 雨の帰路

昇格試験のポイント:下五の着地「雨の帰路」の是非

結果:1ランク昇格 名人4段に

先生からのひと言:気持ちを伝える言葉選び!

 

Kis-My-Ft2横尾渉 名人10段★★

金秋の ローンチ 駅のおむすび屋

ローンチ:新しい商品・サービスを世に送り出すビジネス用語

昇格試験のポイント:季語「金秋」が機能しているかどうか

結果:1歩前進 ★★ ⇒ 🌟🌟🌟

先生からのひと言:2つの企みが成功している!

 

梅沢富美男 永世名人 句集まであと2句

大中小 弁当箱に 鮭の秋

結果:ボツ!

先生からのひと言:助詞「に」のミス!

鮭の季語として存在感が薄れている。

添削:鮭の秋 弁当箱の 大中小

 

YUYUの気ままに感想コ~ナ~♥

Kis-My-Ft2横尾渉の句は面白いですね。

とても勉強になりました。

いい句がいい句とわかるという楽しみもありますね。

 

ところで俳句の紹介の時に、

作者のお名前のテロップが今回の横尾さんのように、

下のお名前が無くて「…の横尾さん」ってなっているのが、ちょっと気になりますね。

他の方でも時々そうなっていますね。

名人とかよく出演する有名な人のせいかというと、梅沢さんや東国原さんなどは私の記憶ではちゃんと下のお名前もあったように思うんですが……。

この違いは何なんだろうと思って。

 

やっぱり途中から初めて番組を観た人とか、子供とか年配者とか、有名人でも下のお名前が分からない人っているんじゃないかと思ってね。

 

すみませんねぇ、相棒の山西惇さんが出ているだけに、

「細かいことが気になってねぇ〰〰」

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村