桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

ネコのタクシー/感想・レビュー・あらすじ/児童文学・童話

トムは誰かに飼ってもらいたいと思っていました。

そこで「ぼくはきっと役に立ちますよ」とアピールして、

飼ってくれる人をさがしましたが、なかなか見つかりませんでした。

がっかりしたトムをみて、タクシーの運転手をしているランスさんという人が、

飼ってくれることになりました。このときランスさんはトムに、こう言いました。

 

「トム、わしの家に住めばいい。

でもネコにたすけてもらうことは、きっとないと思うがね」

 

ところがランスさんは、階段から落ちて足を骨折してしまったのです。

歩けるようになるまで2か月もかかるため、家賃も払えず生活にも困ることになってしまいました。

そこでトムが、タクシーの運転の仕事を始めたのです。

それは・・・

 

ネコのタクシー/南部和也 さく・さとうあや え/福音館書店

 

 表紙の茶トラのかわいい猫が、この作品「ネコのタクシー」の運転手のトムです。

親しみのある猫の顔にやられて本を手に取りました。本の中には猫がたくさん出てきますが、みんなとても人のいい猫なんですね。

人のいいネコって、おかしな表現ですが。

とにかく、ネコ好きにはたまらないお話になっています。

 

ネコのタクシーは、もちろん人間が使っている車ではありません。

洗車用のブリキのバケツと壊れた芝刈り機のタイヤを使って、猫サイズのタクシーをランスさんとビルという人が作ってくれます。

ハンドルや座席はちゃんとありますが、エンジンがついていません。その代わりに、トムが足を使って走るというものです。

面白いですね。これだったらおもちゃみたいなものですから、おまわりさんもうるさくないでしょう。

最初はランスさんは、トムがこれで稼げるなんて思ってもいませんでした。

 

トムがタクシーで街に出かけると、いろいろな猫がトムのタクシーに乗ってきます。

白と黒のブチの若い猫が溝に落ちている1ポンド硬貨を拾ってきて、こんなアドバイスをするのです。

 

「お金がほしいんだったら、ちゃんとタクシーに、一ポンドって書いておかなくちゃだめだぜ。

そうすればみんな用意するだろうよ。ネコで、お金をもっているやつはいないけど、お金のおちている場所は、みんな知っているもんだぜ」

 

なるほど。そういう手がありましたね。

この作品は、実に理路整然としたファンタジーになっています。

なぜだかわからないけど、猫が大きくなって人間のタクシーを運転できちゃいました、というような空想の飛躍がありません。

そのため、左脳で思考を一歩一歩構築するのが好きな人も、わりとすんなりと楽しめるお話になっています。

 

トムのタクシーは交通事故にあった子猫や、まいごのおばあさん猫や、どろぼうなど、いろいろな出会いをします。

ハラハラ・ドキドキのおもちゃのようなネコのタクシーですが、やがて警察署長にも認められる本物のタクシー・ドライバーになりました。

 

「トム、最初は、猫がひとをたすけることなんて、ないと思っていた。

だけど、おまえはわしをたすけてくれたばかりか、たくさんのひともたすけていたんだね」

 ランスさんは、トムをだきあげるといいました。

 

これは「・・・の恩返し」のようにとてもわかりやすい内容のお話になっています。

でも作者は本当のところ、

 

 トムは、お母さんのことばをもうひとつ、思い出しました。

「みんながおまえのまわりでニコニコしているときは、ひともネコも、しあわせなときなのよ」

 

ランスさんは、トムがタクシーの運転手(立派)ではなくても、そばにいるだけで幸せなのだと言いたかったのでしょうね。

 

 

作者・南部和也さん

1960年、東京に生まれる。獣医師、北里大学獣医学科卒業。その後、米国カルフォルニア州アーバインの「THE CAT HOSPITAL」で研修。

帰国後、東京で猫専門の病院「キャット ホスピタル」を開業する。

著書に『ひとのいいネコ』(小学館)、『ネコともっと楽しく暮らす本』(三笠書房)がある。

 

 


ネコのタクシー (福音館創作童話シリーズ) [ 南部和也 ]

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村