いつものように花屋さん巡りの散歩で、
珍しいストライプもようのシクラメンに出会いました。
お名前を聞いたら、
「くれよんしくちゃんっていうの」
といって頬を・・・
サーモンピンクとネオピンクとバイオレットに染めてうつむきました。
あ~~んまり カワ(・∀・)イイ!! かったから、連れて帰ることにしました。
いつもの一目惚れってやつです。
🌺 シクラメンの花言葉 🌺
「遠慮」「はにかみ」「気おくれ」
シクラメンの花は、雨から花粉を守ろうとして下をむいて咲きます。
その姿が恥じらっているようにも見えることから、これらの花言葉が生まれました。
ピンク:憧れ・内気
赤:嫉妬
紫:思いが響き合う・絆
白:純潔
サクラソウ科シクラメン属
原産地:地中海東北部沿岸の山岳地帯
もともとは早春花で、俳句では春の季語になっています。
シクラメン風吹き過ぎる街の角 飯田龍太
長年の品種改良や栽培技術の発達で、近年では仲秋からシクラメンが楽しめるようになりました。
わが家ではシクラメンとの相性がいいので、毎年6月初旬の頃まで花をつけていましたので、今回も期待大です。
お花がいっぱいです♥♥♥
みなさん、こんにちは💛
いつもご訪問をありがとうございます。
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ にほんブログ村