☔今日は雨です。
雨が降ったら、あやつを思い出しましたっ☔☔☔
あやつはきっと、この雨で小躍りして喜んでいることでしょう。。
先日のこと……
裏の方に草が生えてしまったので、草抜きをしようとしたら、
ぴょんと、🐸青蛙が飛び出してきましたっ。
じつはワタクシ、カエルが苦手なんです~~~っ。
ひぇ~~~となって、草抜きは 即、中止 とあいなりました。
🐸この青蛙、もしかして・・・
昨年からわが庭のあちこちで神出鬼没に飛びはねて、ワタクシの楽しい園芸作業のジャマをしてくるあやつかもしれません。
しかし、去年のと比べて大きい。。。?
背中の色まで薄まって廃れたような色になってる。。。???
そこで一句。
青蛙大きくなりて薄まりて
⇐こやつですよ。
雨蛙〖夏の季語〗枝蛙、🐸青蛙、夏蛙
アマガエル科の一種で、体長四センチぐらい。
木の葉や草の上に棲み、夕立の前などにキャクキャクと鳴きます。
目の後ろに黒線があります。
体は葉の上では緑色であるが、樹の幹や地上に移るとたちまち茶色に変わります。
嫌いなわりに写真を撮って、句まで詠んでいるんかい?
といういつものツッコミが入る所なんですが、俳句のためですよ、もちろん。
デジカメの画像も、もちろん即削除しました❕
去年は1㎝くらいでしたが、今年のは2㎝~3㎝くらいになっていました。さらにもっと大きくなるんですかね。。。💦
「色、擬態するんかい?
でも、ずうっっと青っていうか、薄緑色やった❕❕」
(なぜか関西弁になってしまうねん)
ワタクシ、こんなに蛙が嫌いなのは、もしかしたらワタクシの前世は、梅沢富美男さんが前回の句で詠んだ『まくなぎ』だったのかもしれません❕
※まくなぎ:小さい羽虫で、形状は蚊に似ているがより小型で体長は2mm以下。
前世がまくなぎ❕ ですよ( ´∀` )(笑)~~~。
みなさん、こんにちは💛
いつもご訪問をありがとうございます。
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓
にほんブログ村