桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸お家カフェで寛ぎながら、開運や本の話、レジン製作や絵画、植物、俳句、お出かけ情報など盛りたくさんの話で、いっしょに気分転換しましょう。     (*˘︶˘*)常連客(読者登録)になってくださいね💛

2023年6月18日(日)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛

6月は、双子座の新月です。

新月のパワーを利用して、あなたの夢や希望を叶えていきましょう!!

 

6月18日(日)13時37分から、

     双子座の新月が始まります!!

      

 

f:id:sakurado:20210411100302p:plain

 

願いごとに最も良い時間は、新月になってから8時間以内です。

6月18日(日)13時37分~21時36分

(ボイドタイムの15時26分~19時56分を省く)

になりま~す。

   (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

 でも、48時間以内なら、まだまだ叶いやすいですよ。

6月18日(日)13時37分

(ボイドタイムの15時26分~19時56分を省く)

~6月20日(火)13時36分

までならまだまだ大丈夫です。

 

ちなみにボイドタイムは、 

6月18日(日) 15時26分~19時56分

になります。

 

※ボイドタイムは月の働きが弱まると言われている時間帯で、

願い事があいまいになって、叶いづらいと言われています。

 必ずしもダメだというわけではありませんが、

なるべく避けた方がいいでしょう。

 

まず願い事を10個くらい、紙に書きましょう。

(   ..)φメモメモ

 主語は自分にして唱えるのがコツです。

紙に書くことで、自分がどうなりたいのか、どんな人生にしたいのか、何が本当の望みなのかを、自分の心と対話してしっかりと確認することが出来るので、より願いが叶いやすくなります。 

双子座

新月は星座ごとにテーマがあります。

 

双子座は好奇心が旺盛でフットワークも軽いので、色いろな場所へ行って新しい情報を集めて、まわりに伝えることができます。

コミュニケーション能力に優れていて明るく楽観的なので、一緒にいると楽しく人気があります。また、頭の回転も速く柔軟で臨機応変に対応することが出来る人です。

 

そんなふたご座の新月は、新たな知識を吸収してスキルアップしたり、新しい趣味や活動を始めるのに最適な時期です。

これから達成したい夢への活動を開始したり、夢中になれる趣味を見つけたり、コミュニケーション能力の向上やSNSで情報を発信するなどの願いに、よりパワーをもらえそうです。

 

 星座のテーマにそった願い事をすると叶いやすいと言われていますが、テーマと違った願い事でも良く、何よりもあなたが心の底から求める願いごとであることが大切です。

 

そして、新月に撒いたタネが満月に実るようになります。

 

f:id:sakurado:20210510091920p:plain

牡牛座新月のパワーを借りて

 

さあ、あなたも夢や希望を、一緒にどんどん叶えていきましょう!!

 

f:id:sakurado:20210411100302p:plain

 

 

 

 

 f:id:sakurado:20210411100302p:plain

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村