桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

プレバト〖俳句〗2023金秋戦決勝10月12日/TBS/兼題・月/感想など

お題   〖敬称略〗

俳人 夏井いつき選

MC:浜田雅功/アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)

 

👑優勝 森迫永依 (特待生3級)

朝月のアザーン砂漠の空港

アザーン:イスラム教における礼拝時間

 

第2位 FUJIWARA 藤本敏史 (永世名人)

月白のワ―ディ渡るヌーの群

ワ―ディ:水の流れていない川

 

第3位 森口瑤子 (名人7段)

こりりとすっぱそうな三日月のかど

 

第4位 フルーツポンチ 村上健志 (永世名人)

良夜かな香典返しの茶漬け食ふ

 

第5位 春風亭昇吉 (特待生4級)

名月は東に父島観測所

添削:満月は東に父島観測所

 

第6位 Kis-My-Ft2 横尾渉 (永世名人)

良夜のノーヒッター肘の手術痕

 

第7位 千原ジュニア (永世名人)

あんな家二度と帰るか睨む月

添削:あんな家二度と帰るか月に吼ゆ

 

第8位 梅沢冨美男 (特別永世名人)

桂月やキャラメルの香の満ち満ちて

添削:キャラメルの香か桂月の甘からん

 

第9位 犬山紙子 (特待生3級)

別れるはずだったのに月が奇麗

添削:別れるはずだった月が奇麗だった

 

第10位 皆藤愛子 (名人5段)

細月を探す三箇所残り蚊に

添削:月さがす間を残り蚊に刺されけり

 

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

プレバト金秋戦 兼題の〖月〗 大変勉強になりました。

犬山紙子さんの句の添削で、「~だった ~だった」という技法が参考になりました。

いつか使ってみようと思います。

 

藤本敏史さんの句は、遠くから眺めている映像のような情景が浮かんできました。

ヌ-の群れの足音が聞こえてきそうな句で、月白にワ―ディが効いてますね。

 

森迫永依さんの句は、異国の物語性があって素敵な句ですね。

一つの物語の始まり、または終わりのシーンのようです。

アザーンという言葉も勉強になりました。

しかし今は、平和が1日も早く訪れることを願うばかりです。

 

www.sakuradoo.com

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村