ふり返ってみれば、たまに満点をとれるのはテストの前にちょうど復習していた箇所や得意なところが、たまたま運よく出題されていた時などでしたね ♪
テストのみならず、人生にはこうした〇〇運がよくあることに気づかされます。
たとえば紅葉を観に行くにしても、情報をたよりに名勝地に行ってみても、ちょうどよく満点の色合いに出会うのはまれでした。まだ早く色づき始めたばかりだったり、すでに遅く紅葉に枯葉の色が混じり始めていたりします。
何につけても、人間の力だけで全てが出来ると思うのは、人間の思いあがりではないだろうかと思うようになりました。
テストもしかり、紅葉もしかり、人生もしかり。
毎朝淹れる珈琲の味でさえも。
秋が短くなった今日この頃、さて、今年は何処の山へ紅葉狩りに行こうかな・・・
満点は運もあるかな紅葉狩
まんてんはうんもあるかなもみじがり
紅葉狩〖秋の季語・生活〗紅葉見・観楓・紅葉酒・紅葉茶屋
紅葉を愛でて山野を逍遥すること。
かつて信州の旅で出会った紅葉が、燃えるような赤で感動しました(上の写真)♪
実物は写真よりももっと赤くて、息をのんだ記憶がありますね~~♪
いつもありがとうございます。