桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

通勤は、電車 時どき 電動アシスト自転車です (*^-^*)

f:id:sakurado:20190129162313j:plain YAMAHA PAS Ami (*^^)v

時どき、この電動アシスト自転車 YAMAHA PAS Ami (*^^)v で通勤しています ♪

電動アシスト自転車を通勤に使おうと思って、数あるメーカーの中からどれにしようかと考えた場合に、電動なので精密機械を使っているから、故障した時などのメンテナンスをまず考えました。それに部品の交換や修理をしてもらうのに、店舗で買った方がいいのではとも思いました。それで日本製で店舗で購入と、まず決めました。日本製ではヤマハとパナソニックの電動アシスト自転車の性能がいいらしく、その中でもヤマハが、日本では最も電動アシスト自転車の開発に長けているらしいです。というわけで、ヤマハの電動アシスト自転車にしようかなと決めました。

あとは簡単です。使い勝手とデザインだけですからね。普段の買い物に使うわけでもなく、誰かを後ろに乗せるわけでもなく、長い距離を走るわけでもないので、バッテリーが小さくて扱いやすい軽量な自転車がいいかな。そうして、デザインが気に入ったYAMAHA PAS Amiの桜色にしました。桜色の YAMAHA PAS Ami はあまり店頭に並んでいないので、お取り寄せになりました。桜色は春風のようなほっこりとした色なので、とても気に入っています。

電車通勤だと職場まで30分かかりますが、電動アシスト自転車だと20分くらいで着きます。これはうれしいですね。バッテリーは1回充電して、往復1週間くらい持ちます。それに YAMAHA PAS Ami には、急いでいる時には30分で、1/3くらい充電できる性能がついています。フル充電が3時間30分なのだそうです。

職場に行く途中には長~~い坂があり、すご~く渋滞する道路があるんですが、こちらもスイスイと気持ちよく走れます。大きな声では言えないんですが、自転車は歩道も走れるから助かります。一方通行の道路も、ほとんど自転車はOKなので、私の職場の場合には、自転車の方が車よりも早く着きます。それに駐車スペースが、ほぼどこでも大丈夫っていうのがいいですよね。

それから電動アシスト自転車にしようか、原付バイクにしようかと思った時に、私の場合は距離3キロが分岐点になります。走行距離が3キロ以上だったら原付バイクで、3キロ以下だったら電動アシスト自転車を使いたいという意味ですね。

保険にも入りました。っていうよりも、買った時に無料サービスで保険もつけてくれました。ラッキーです。最高1億円示談サービス付き個人賠償責任危険保険と傷害保険と盗難保険の3点セットです。なんとこの盗難保険は、盗難にあった場合は80%の金額を賠償してくれます。後で自転車が見つかっても、このお金は返さなくてもいいそうなんですよ。でもやっぱり盗難被害にあわないように、ちゃんと鍵をかけて、時にはバッテリーを持ち帰っています。鍵は一発二錠ロックになっていて、サークルをロックするとハンドルにもロックがかかる仕組みになっています。すごく安心です。

ただ風が強い日とか雨の日には無理をしないで、電車通勤にしています。1月~2月は寒いので、ほとんど電車です。電動アシスト自転車は運動にもなるし、ストレスフリーなので、いいですね。早く暖かくならないかな~~💛

 

 

お昼休みは、図書館のふかふかソファでお昼寝です~~💛

 職場から徒歩5分くらいの所に、小さな図書館があります。最近はここへ行って、10~20分くらいお昼寝をするのが日課になっています。以前は休憩室で雑談などをして過ごしていたんですが、それはそれでまあ楽しくはあったのです。だけど、やっぱりそれなりに気をつかうし、疲れてしまうんですね。そう思うのは私だけでしょうか?

 そんなわけで食後、1人でぶらっと外へ出てみました。ちなみにお昼は、お弁当を持っていっています。お弁当を食べて、ちょっと歩いて、図書館で適当な本をチョイスして、ゆったりとしたファに座ります。それからおもむろに本を軽く読んでいると、眠くなってくるんですね。眠気に逆らわずにそのまま眠って、ふっと目覚めます。

 なぜかちゃんと時間内に起きられるのだから不思議です。結構深く眠った気がするんですが、時計を見るとわずか10 ~20分程度なんですね。短時間なのに夢を見たりして、わりと目覚めがいいんです。頭もすっきりとして、少し疲れも取れたような感じまでします。いいですね~、図書館での昼寝は。それにタダだし。本当は30分くらい寝たいところなんですが、贅沢は言えませんよね。お昼休みなんだから。

 あたり前なんですが、図書館ってなんだか落ち着きますね~~(´ω`*) 気に入った本があったら、題名と著者名、それから出版社名をメモして、後で本屋さんで買っています。それから図書館でお昼寝をしているのは、職場の人にはナイショにしています。つぎの、もっとリラックスできる場所が見つかるまでは……ね (*^。^*)

 あなたも図書館でお昼寝してみませんか?

油性ボールペンのシミは、イヴォンヌの万能洗剤がいいですよ(*^^)v

お気に入りの洋服に、油性ボールペンのシミを作ってしまったことはありませんか?

私はネーム札のひもに、油性ボールペンをつけていたら、芯を出しっぱなしにしていたらしく、ふと気づいた時にはもう手遅れで、すご~いシミがいっぱいついていました(*´Д`)

クリーニングに出してしまえば簡単ですが、まずは自分でなんとかしてみようと思って、いろいろと調べて、アルコールがいいらしいとありました。それで試しにやってみたのですが、これがゼンゼン🙅でした~~

その時、ふとひらめいたのが、イヴォンヌの万能洗剤でした。これは以前、TVでドイツで人気の家事マイスターが教えてくれた洗剤でした。作り方は簡単で、たくさん安く作れます。しかも、キッチンやお風呂や、床掃除や、あらゆるところで使えるんですね。汚れがよく落ちて、環境にも良いということで、ドイツで有名になったという洗剤です。油汚れも、カビも、よく落ちるんですよ。家事で使う洗剤は、シンクだってどこだって、同じ物が使えた方が便利です。人間とは違いますからね、コマーシャルのように人間と物とを比べるのはおかしなことですよね。

大掃除の時に使って、残った物が少しあったので、試しにシュッシュッとふりかけて、手で揉んでみたら、あっという間にきれいに落ちました。とにかくドイツ人ていうのは、清潔好きなようです。そのドイツ人に認められたのだから、確かな物ですよ。あなたもぜひ、使ってみてくださいね。

***** イヴォンヌ万能洗剤の作り方 **************

① 炭酸ナトリウム 30gを 水250gに入れて、沸騰させる。

  (なければ重曹)

② 酢 大さじ 8 と 台所中性洗剤 50g を入れて混ぜる。

③ 水 1.75リットル で薄める。

***********************************

台所洗剤の色で、好きな色になって楽しいですよ。

 

 

神様に上手にお願いする方法 斎藤一人

 新小岩の方へ行ったので、斉藤一人さんのファンが集まるお店に行って『今日はいい日だ』よくなる参り をしてきました。私の場合は、読者ファンなんですけどね。

ほんと、久しぶりです。そんな私がたまに行っても、いつもいい感じのお兄さんがいて『おもてなし』をしてくれます。今回は時間が無かったので、お参りだけをしてきました。

 パンパン、とお参りをして、おみくじを引いたら、

「 自分にたりないものは 人をほめる努力  ひとり 」と、書いてありました。

ふぅ~~ん、なるほど。わりとけっこうほめている気もするんですけれど、それでもまだまだだったのかなぁ~~(*´ω`)

 斎藤一人さんは、『見知らぬ人であっても、ほめるクセをつける。利害関係のある人をほめるのは最後にしてね』と本で書いていましたね。もっともっと、ほめなければ。

今回も斉藤一人さんのたくさんある本の中から、KKロングセラーズ出版の

≪ 神様に上手にお願いする方法 ≫ について感想を書こうと思います。

***************************************

「いいこと」も「悪いこと」も、自分で経験してみなければ、本当に腑に落ちることはありません。ですから「経験」というのは、どんな経験であっても、あなたの成長に大きく役立っているのです。そして、ひとつ経験して学ぶために、あなたの「魂のステージ」というのは、グン!と上がっているのです。

「魂のステージ」が上がれば上がるほど、あなたが思い悩んできたことが、ひとつひとつ消えていってしまいます。例えばー日常生活の中の「人間関係の問題」や「お金の悩み」ーそういったものが不思議と解決できるようになるのです。ですから、「魂のステージ」が上がるほど、あなたの人生はラクで楽しくなります。

***************************************

どんな経験でも、っていうところがいいですね。いい経験だけじゃなくてもいいっていうのは救われますね。私なんか、つまらないこともいっぱい経験していますからね。学習能力が無いのか、同じことを人の何倍もやってやっと納得するっていうこともあったりしますからね。でも、そうすると、上手くいかない人にもやさしくなれますから、そういう経験もいいものかもしれませんね。

いつも上手くいっちゃうと、出来ない人がいると、なんで出来ないんだろとか思ったりして、嫌な人間になってしまいますから、そうしてみると、経験って、どんなものでもいいんだなあってわかります。

それで神様に上手にお願いする方法なんですが、それはこう書いてあります。

なりたい状態になったつもりで感謝する。幸せになりたい人は、

「私はとっても幸せです。感謝してます」と願うのがコツなのです。

「私の中に『神』がいる。自分にはできないけれど『神』にはできる!」と思うようになると、どんなことでも楽しく挑戦できるようになってしまうのです。

 どうせ経験するなら、楽しい経験をたくさんしたいものですね。楽しくてワクワクするようなことをして、それで「魂のステージ」が上がるっていうのがお得な感じでいいような気がします。これからは本当にやりたいことだけをやって生きられる方向へ、少しずつシフトして行こうかな。(*^^)v  ブログも画像をたくさん入れてってやっていると、更新もなかなか厳しくなってしまうので、お気楽に文字だけにしてみました。しかも、短い~~ (*´ω`)

 

 

 

 

昭和レトロの『玉川温泉』に行ってきました。

f:id:sakurado:20190114063914j:plain

オート三輪ミゼットに乗って、1960年代にタイムスリップ~~! (^O^)

横開きのガラス戸をガラガラと開けると……

f:id:sakurado:20190114064010j:plain

こ~んな感じの、なんともノスタルジックな玄関とたたきがお出迎え~~💛

なんとなく気持ちから癒されますね~~。

さらに中に入ると……

f:id:sakurado:20190114064124j:plain

こうなります。左側に受付があります。

*** 泉質 ***

ph 10.1 のアルカリ性単純温泉で 地下1700mから湧き出ます。

ぬるぬるの強アルカリ性の泉質が特徴です。

*** 効能 *** 

神経痛、筋肉痛、運動麻痺、くじき、冷え性、関節のこわばり、打ち身、

疲労回復、疾病、慢性消化器病、健康増進など。

15分に1回、浴槽へ生源泉を投入しています。

女風呂には、無料の『泥パック』が山盛りになっています。この泥パックを塗ったまま温泉につかっていてもOKみたいですよ。

ちなみに岩風呂の『昭(あきら)湯』と、富士山風呂の『和(なごみ)湯』は、週ごとの男女入れ替えになっています。

f:id:sakurado:20190114064048j:plain

 温泉に入ったあとは、1F大広間で食事をしたり、テレビを観たりして、のんびりとくつろげますよ。ここも小さなちゃぶ台やはだか電球など、レトロな物であふれています。

他にも『木の図書室』や『玉川テラス』なんかもありますよ。

f:id:sakurado:20190115050220j:plain

昔懐かしのおもちゃやお菓子がいっぱい並んでいる『玉川商店』が、奥にあって全国ご当地サイダーがずら~りとあります。お風呂上りにいいですね。他にもケロリングッズや駄菓子なんかもありました。なんだか旅のノリで、アヒルを買ってきました。

それから、ここでは温泉も買えるんですよ~~(*'▽')

玉川温泉玄関前の温泉スタンドで、温泉を販売しています。新鮮な生源泉が、

18ℓ  200円 です。 

ポリタンクも玉川商店で販売しているので、お家に帰ってから入りたい人や、ご家族にもいいですね。ポリタンクは容量 20ℓ 1つ 800円 です。

営業時間 平日  10:00~22:00 (最終入館 21:30)

     土日祝   5:00~22:00 (最終入館 21:30)

入館料金 平日  大人 ¥800  小学生 ¥400  未就学児 ¥200

     土日祝 大人 ¥850  小学生 ¥400  未就学児 ¥200

     その他、20:00~の夜割や、5:00~8:00までの朝割もあります。

     詳しくは、玉川温泉に問い合わせてみるといいですよ。

〒355-0342

埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700

℡ 0493-65-4977

(定休日/不定休)

※ 交通アクセス

🚙 関越自動車道東松山インターより小川町方面へ

  国道254号線嵐山バイパスを経由、玉川方面へ13㎞

🚈 JR八高線明覚駅よりタクシーで約8分

  東武東上線武蔵嵐山駅より明覚駅へ車で約10 分

 

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます!!

f:id:sakurado:20190102223148j:plain

2019年 初日の出です

今年は少し雲が出ていましたが、無事初日の出を拝むことができました~~(*^^)v

良かったです

おめでたいですね💛

パンパン、今年も何かいいことがありますよ~~に!

どうぞよろしくお願いしまーす。

皆さんは、どんなお正月をお迎えでしょうか?

のんびりと寝正月だった人も、今年の初日の出をどうぞ 💛

f:id:sakurado:20190102222843j:plain

私はおせちとお雑煮を食べて、初詣に行きました~~♪

昨年は悲喜こもごも色々あって、仕事も忙しくて大変でしたので、

今年はもっと仕事を少なくしたいとお願いしましたが、

おみくじでは、『本業に励みましょう』とありました。

アレレ……

当たるんですよね、ここのおみくじ。

家族はみんな「大吉」でしたが、私だけ「吉」で、

ちょっと落ち込みましたが、気を取り直してがんばりま~~す!!

とりあえず半年は仕事をがんばって、

それからまたお参りに行っておみくじを引いてみようかな。

ブログは月8回くらいの更新を目標に、がんばりますので、

よろしくお願いしま~~す (*^_^*)

 

 

クリスマスのプレゼントは……

f:id:sakurado:20181224192428j:plain 岩合光昭さんの100 CATS ポストカードです~~💛

岩合さんの猫の写真は、自然な猫の表情が出ていて、すごくラブリーですよね。ひょっこりはんのような猫と、すご~く賢そうな猫です。

f:id:sakurado:20181224192515j:plain

どの一枚も、猫のいい表情をとらえていて、猫好きとしては見ていて飽きませんよね~~💛 (*´ω`)なんだか、いいでしょう💛

茶トラの猫のポストカード入れに、このカードを入るだけいれて持ち歩いて、コーヒータイムとかに眺めたり、職場の机に置いたり、部屋に飾ったりするといいですよね~(^O^) なにしろ100枚ですからね、月替わりに交換しても、もう何年も使えそうです。大切な人に贈るのも、いいですよね。送る人をイメージしながら、色々な猫の写真の中から選んだりするのも、なんだか楽しいです。

「岩合光昭のねこポストカード・ベスト100」の箱の底に、岩合光昭さんのメッセージが書かれています。

***************************************

 お気に入りのポストカードを大切な人に贈る、

電子メールでは運ぶことの出来ない想いが届くような気がします。

  数年前、こんなことがありました。

 僕のもとに、僕の写真のポストカードが届きました。

相手の思いやりがとても嬉しく、ありがとうと送り主に伝えたら、

  あなたの写真だとは知らなかったと……。

 ポストカードはやさしい不思議な力で、人と人とを繋ぎます。

  100枚の中からお気に入りの1枚を見つけて、

 大切な人に贈っていただけたら、これ以上の喜びはありません。

***************************************

 これは自分で買いました~♪ (*´ω`)