海はうっすらと夜が明け、陽が昇る兆しが見えるころ、遠くに陸地が望めます。 昨晩金沢港を発って、今日は一日中航海の予定です。 「あれは?」 「堺港(山口県)の辺りだね」と、TVを観ながら、Hsan。 TVには、船の位置情報が表示されているチャンネル…
いよいよ今年も残すところ1か月になりましたね ♪ 皆さんにとって、今年はどんな1年だったでしょうか? 良かった人はその調子で、そのまま突き進んでいきましょう♡ それほどでもという人や良くなかった、あるいは最悪という人も、だいじょうぶ、まだ1か月あ…
金沢港大浜ふ頭です。夜明け前のおだやかな朝の海です 金沢も情緒があるいい街なので、あちこち行きたいところなのですが、函館、秋田とずいぶん歩き回ったこともあって、少し足が痛くなってきました。 それに金沢は何度か訪れたこともあるので、無理をしな…
クルーズは函館を出航して、津軽海峡をぬけて秋田へ向かいます。 夜中に海を眺めたら、秋の津軽海峡は・・・海鳴りもせず、波もない黒い海をゆったりと進行していました。 そうして6時半に起床した時には、晴天の秋田港に着きました。 秋田港には、風車がた…
10月24日の朝、函館に着きました。海の向こうの山は、函館山です。 タグボートがお出迎えでしょうか (*^▽^*) 朝陽が昇ってきました ♪ 7時頃、函館港町ふ頭に接岸しました。 今日は函館見学に行くので、早めにレストランでの朝食にしました。 朝食と昼…
よく朝は、6時25分に起床。揺れもなくベッドの寝心地が良かったせいか、家よりもよく眠れて爽快な朝です。 デッキの外はうす曇。曇り空だけれど、船はおだやかに進んでいるようです。 ここで一句です。 船室のカーテン揺らぐ秋の海 せんしつのかーてんゆ…
国際クルーズターミナルに着いたのは、受付まで少し早かったのですが、Hの足取りがやけに軽快になってきました。うん、いい感じ。ターミナルに停泊しているマンションのような客船を見てテンションが上がってきました。 まず入り口の外に、ずら~~っと荷預…
はっきりいって、ワタクシごときが分不相応ともいえる豪華客船で旅に出るとは、世の中、摩訶不思議、時どき面白いことが起きるものです。 これは今年の年明けには、全く、これっぽっちも想像だにしていなかったことでした。 ことの起こりは、こうです。 春の…
11月になってから気温の較差が激しい毎日ですね。 ちょっと風邪をひいてしまい、治ったので散歩に出かけた暖かな昼下がりに、薄く透き通るようなかわいい花に出会いました。 アベリアという花で、スイカズラ科ツクバネ空木属の常緑低木です。 「衝羽根空木…
真ん中の黄色いばらに一輪だけ添えた大きな巻きばらが、ちょっとおしゃれな感じの黄色い変形ばらですね。 わりとシンプルな編み方なので、さくっと編めました ♪ 赤やピンクやパープルなど、色いろな色のばらで編んでみるのも楽しいかも。 レース糸の太さがち…
俳人 夏井いつき (敬称略) MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 2024年11月21日/お土産 第1位 初登場 三宅香帆 70点 才能アリ 冬ざれの砂丘踏む音や置き土産 添削: 冬ざれの砂丘すな踏む音残し 第2位 初登場 ME:I 68点 凡人 …
ノネコは、山のねぐらに、ひとりぼっちで暮らしていた。 山には、猫のお客はめったにやってこない。それでも、ノネコは毎日、テーブルにイスの数だけお皿をならべた。 小学館 まんげつの夜、どかんねこのあしがいっぽん/朽木祥 作・片岡まみこ 絵 シチュー…
人里離れた山道に、ぽつんぽつんと人家があったりすると、 「こんな山の奥で住んでいる人もいるのか」と感慨深く眺めていたものでした。 それが最近になって、よくよく見てみると、どうやら今はもう住んでいないようです。 少し寂しく感じたりもしたのですが…
もうすぐハロウィンです。ペイジたちは、自由研究でチャームホール学園の歴史を調べることになりました。 新しく赴任してきた歴史のストックブリッジ先生が、こんなことをいいました。 「知っている人もいるかもしれませんが、この学校の創立者、ラビニア・…
ふり返ってみれば、たまに満点をとれるのはテストの前にちょうど復習していた箇所や得意なところが、たまたま運よく出題されていた時などでしたね ♪ テストのみならず、人生にはこうした〇〇運がよくあることに気づかされます。 たとえば紅葉を観に行くにし…
お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」 たとえば小樽。 小樽が舞台の話を書こうと思って、一人旅をしたことがあります。 誰にも気兼ねなく、自分好みのアンティークなホテルに泊まって自由気ままに動き回れて、それはそれで…
いろいろな新しい編み方でレース編みをしてきて、とても楽しかったのですが、 ちょっと一休みして、シンプルな方眼あみをしてみました。 方眼あみは、くさり編みとこま編みと長編みだけで構成されているので、編み方としてはとても簡単です。 ただシンプルな…
今年も路傍に、主がいなくなった朝顔の花が咲きました。誰も手入れをしないのに、今年は少し多く咲きました。 先日通りかかったら、枯れて乾いた種をたくさん付けた朝顔の蔓が、ひとところにゴミのように丸められてありました。 おじいさんが張ったと思われ…
およそ70年にわたり被爆の実相を伝え、核兵器廃絶を世界に訴える活動を続けてきたとして、日本原水爆被害者団体協議会にノーベル平和賞の受賞の発表がありました。 とても喜ばしいことですね。 生れてからずっと平和であることの有難さを、身に染みて感じ…
私は、中小企業の経営者であり、「幸福の専門家」であり、ゴミ拾い仙人です。 著者の吉川充秀さんは、さらにこうも言っています。 ・いわゆる「運」をよくしたい人 ・上機嫌になりたい人 ・大谷翔平選手がゴミ拾いをする理由を知りたい人 ・仕事に疲れて幸せ…
野ばらって、可憐でいいですね。 ハートのまわりにツタのようにからんだ野ばらのレース編みを編んでみました。 今回の野ばらは、シックな色合いのレンガ色とオレンジと黄色です。 ハートのモチーフのカーブのところの目の増減に気をつけること以外は、特に問…
散歩によい秋らしい気候になってきました。 暑いときには自転車でさっと行ってくる駅傍の図書室に、歩いて行ってきました。 最近借りるのは、レースの編みの本と俳句、児童文学の本などです。子供向けの本は、自分の創作の勉強のためたくさん読みたいので、…
「え、何をめざすって?」 サジットが聞きかえした。 「自己ベストよ。自己ベスト記録とも言うわね。今日どんなタイムで走ったとしても、明日はそれよりも速く走ろうとがんばることよ。自分のベストをつくすの。ほかのだれのでもない、自分だけのベストをめ…
暑すぎる夏に休会していたジムに3か月ぶりに行ったら、今まで会員カードで入るのが顔認証システムになっていました。スタッフに登録してもらって入ります。 何もしなくても、スッと開くと気持ちがいい ♪ 近くにはダイソーやペットショップ、スーパーなどいろ…
夏が暑すぎたせいで、今年は秋の訪れがとてもうれしく感じます。 本を読んだり書き物をしたり、誰かと語り合ったり・・・「燈火親しむ」という季語にぴったりの季節です。 もっとも統計では、日本人の約6割がひと月に1冊も本を読まないのだとか。 私はその…
アイリッシュの葉はいろいろなレース編みで使っていることが多いので、今回はアイリッシュの葉を編んでみようと思いました。 出来上がったのが、こちらのおそろいの淡いグリーンと淡いピンクのものです。 花のモチーフは特に問題なくすいすいと編みあがりま…
両親が仕事の関係で1年間ドバイに転勤になったため、ペイジ・ハートはその間イギリスの寄宿学校に入ることになりました。 ペイジは学期の途中で入って友達ができるかという不安と、もとは貴族の邸宅をそのまま学校にしたという由緒あるお屋敷での生活にもわ…
今週のお題「夏の思い出」 サザンじゃないけれど、玲和の夏の外遊びはちょっとキツイと感じる今日この頃です。 外出は嫌いじゃないけれど、行きたいところはたくさんあるけれど、クーラーの効いた家の中で猫ちゃんと過ごす日々でした。 今年の夏は・・・ レ…
レース編みの本では、〈オレンジ色のばら〉なんですけどね。 もちろん最初はオレンジ色のばらを編もうとしました。周りにたくさんついている小さな立体モチーフのばらは、淡いオレンジと濃いオレンジのレース糸で編みます。 今、手持ちのレース糸で近い色は…
毎朝、ラジオ体操を続けています。 最初は嫌なことをラジオ体操にぶつけて解消するというネガティブラジオ体操だったんですが、いつの間にかふつうのラジオ体操になりました。 始める前には、いつも猫ちゃんの名前を連呼して、 「さあ、ラジオ体操ですよ」と…