桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸お家カフェで寛ぎながら、開運や本の話、レジン製作や絵画、植物、俳句、お出かけ情報など盛りたくさんの話で、いっしょに気分転換しましょう。     (*˘︶˘*)常連客(読者登録)になってくださいね💛

2019-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。読者の皆さま、ありがとうございます~~(*^^*)💛。

大晦日です。 2019年も、あと1時間ほどで過ぎ去ろうとしていますが、 皆さんにとって、今年はどのような年だったでしょうか? ふり返って見て、 私にとって、今年、1番の収穫といえば、 ≪ 大木ゆきの ≫ さんの本に出会ったことですね。 これは本当に大収穫…

メリー★クリスマス!!

ハイアット・リージェンシー東京 のツリーです~(*^^*) エントランスのシャンデリア?も 綺麗ですね。 クリスマスにはちょっと早いですが、 ここの2F CAFÈ で 食事をしてきました。 ワタシ、ロースト・ビーフが好きなんですね。 ここのチョコケーキも美味し…

アナと雪の女王2 を観てきました~~(*^-^*)

じつは私、アナと雪の女王 はまだ観ていなかったのです、 こ~んなに有名で話題になったのに、です。 ところがなぜか、アナと雪の女王2は観たくなってしまったのですね。 それで、まず自宅で最初のアナと雪の女王を観てから、 アナと雪の女王2を観るために…

プレバト・ランキング 俳句 ≪ 2019年12月5日 木 ≫

お題 / 洋服の試着 ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 俳人 夏井いつき 選 【第1位】 ミス松竹 森口瑤子 才能アリ 72点 ブティックの 鏡うそつき 落葉蹴る 試着室の鏡って、なんかすごくキレイに映りませんか? 今回、この服 似合うわ~って…

フォスター・ペアレントの思い出

中村医師の銃撃事件をニュースで見て、ふと、 フォスター・ペアレントで 支援していたインドのRちゃんのことを思い出しました。 若かった頃、テレビで海外の貧困の映像を観て、 心が痛んで募金をしたのですね。 でも、それが、どうも思った所に届いていない…

レジンの作品をいろいろ作りました~~(*^^)v

ツリーのペンダントです ☆ 今回はセッティング台の底は、 白のマニュキュアを塗ってみました。 バラのブレスレットです 今までに上手くいかなかったケースも含めて、 何度も作ったのでご覧のようにクオリティも向上し、 表面がツルツルときれいになって、 …

寝台特急「北斗星」食堂車 グランシャリオへ行ってきました~~(*^^)v

ブルートレイン「北斗星」で、お食事をしてきました~~ 食堂車両(スシ24-504) は、1988年から運行を開始し、2015年8月22日の引退まで、 ブルートレイン「北斗星」の食堂車両として活躍した車両です。 運行当初の北斗星は、日本初の豪華寝台特急ともいわれ…

レジンで、ペンダントを作ってみました~~(*^-^*) ④

もうすぐクリスマスなので、≪ 雪とツリー ≫のペンダントを作ってみました。 ★ 試作品④ 雪とツリー ちなみに反対側は、こんな感じでキラキラが多くなりました。 これは丸型のフレームを使って作りました。 作り方は、前回の星型のフレームとほぼ同じなので、…

プレバト・ランキング 俳句 ≪ 2019年11月14日 木 ≫

お題 /電車から見える紅葉の絶景 ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 俳人 夏井いつき 選 【第1位】 才能アリ 初登場 秋吉久美子 72点 秋の蝶 1グラム足す 風の重さ 蝶というのは、沖縄では亡くなった人の魂をあらわすそうなんですね。 そし…

日光へ紅葉狩りに行ってきました。

今年は日光へ紅葉狩りに行きました~~(*^。^*) が、いろは坂の雑木林はすでに落葉して、 せっかく来たのだからと、華厳の滝へ行ってみると モミジが鮮やかに染まっていました。 華厳の滝です~~♬ 中禅寺湖畔から こんなふうな、こう枯れたような感じも趣き…

レジンで、ペンダントを作ってみました~~(*^-^*) ②

星空と海 試作品2と3 今回は、こんな 星型のフレームを使ってみました。 底がないので、マスキングテープを片面に貼って使います。 星空の方(試作品2)は、 まず 青で着色したレジンを入れます。 一度、UVライトで約3分くらい照射します。 ラインストー…

レジンで、ペンダントを作ってみました~~(*^-^*) ①

第1作目です~~(*^_^*) 試作品1 駅近くに小さな手芸店がありました。 どんな品ぞろえがあるのかな?と思って、 なんの気なしに見ていたら、 アクセサリーの How to 本がありました。 パラパラと見ていたら、 ブルー系で小宇宙をイメージしたペンダントが…

川越に行ってきました~(*^^*)

ほんと、久しぶりに川越に行ってきました~(*^-^*) 変わらず人でいっぱいです。 っていうか、おぼろげな記憶では、 以前よりもにぎわっている感じがします。 名所の時の鐘です。 ここへ来たのは、10数年ぶりという久ひさ しさです。 以前、職場の同僚がどー…

ふしぎな図書館 村上春樹著 ≪ 最近読んだ本 ≫

この「不思議な図書館」に出会ったのは、やっぱり図書館なんですね。 読んだのは最近なんですが、 ≪ この作品は「図書館奇譚」 「トレフル」19826月号~11月号初出)を、 改稿いたしました。 ≫ とあるので、出たのは、けっこう昔なんですね。 村上春樹さんの…

ジョンソンタウンへ行ってきました~(^^♪

埼玉県入間市にあるジョンソン・タウンは、都心から1時間くらいで行けるアメリカンな町です~~(*^。^*) もとはアメリカ進駐軍の軍人向けに建設された住宅で、当時の基地の名前にちなんで「ジョンソンタウン」って呼ばれるようになったそうですよ。 米軍が…

プレバト・ランキング ≪2019年10月10日≫秋の俳句タイトル戦 金秋戦 【決勝】

決勝のお題 / 歩行者信号 ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 ※ 新ルール ・ 1位 に賞金 30万円 ・ 決勝の上位者(第5位)までが、予選免除 夏井いつき 選 【1位】 東国原英夫 名人10段 次戦シード権獲得 信号の 点滅は稲妻への 合図 (信…

プレバト・ランキング ≪2019年10月10日≫秋の俳句タイトル戦 金秋戦 大予選会

予選会のお題 / 冷蔵庫 ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 夏井いつき 選 【 1位 】 松岡充 特待生2級 決勝進出 駆け抜けた 残暑の泡の ハイボール 夏を通して映画の撮影をずっとしてたんですよ、炎天下の夏、ずっと。 それの打ち上げで、…

台風19号は、だいじょうぶですか~~(=゚ω゚)ノ

すご~~い、雨と風だったですね~~ ('Д') 皆さん、だいじょうぶだったですか? こちらは停電もなく、台風19号が去っていきました。 被害に遭われた方もいたわけで、 電気や水道やガスや、 寝起きする住まいとか、 なんでもない日常の生活が、 本当にありが…

≪ 古民家 ≫ 隠れ家 cafe2345三郷です~~☕ 

とても落ち着いた感じの古民家リノベーションのカフェ 隠れ家 cafe2345三郷 へ行きました。 お店のコンセプトは、故郷の家へ帰ったような安らぎ空間なのだそうです。 戸を開けて入ると、三和土があって、やわらかな布製のスリッパが並んでいます。スリッパに…

益川博士のつぶやきカフェ ≪ 最近読んだ本 ≫

先日、引っ越し先の図書館に登録しました。 図書館は2週間というしばりはありますが、タダだしやっぱり便利ですね。 散歩にもちょうど良い感じの距離です。 今までは暑すぎて、散歩という気分ではありませんでしたが、 これからは散歩にいい季節ですよね。 …

銀座のおいしいパン屋さんースワン

ちょっと気温が下がってきましたが、皆さん、お元気ですか? 私としては暑さに弱いので、ようやく活動できるようになってきました。 銀座に用事があったので、前から気になっていたスワンというパン屋さんに行ってきました。 このお店は、障害者の方が働いて…

メダカ飼育のその後です

メダカの飼育の経過です~~(*^。^*) 夜中に大雨が降った翌日に、エサをやると、小さなメダカがいました!! この画像の左上の小さいメダカがそれです。 大きさを比較するために、右端に映っているのが成魚になります。 なにしろメダカ飼育初心者ですので、…

プレバト・ランキング 俳句 ≪2019年9月26日木≫

お題 / 運動会 ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 増田恵子 難しかった。すごく難しかった。 ちょっと、プレッシャーです。 錣山矩幸 俳句は小学校以来。その時、国語の先生に褒められました。 1人超えとけば、親方としてのメンツは保てます…

みんなのレオ・レオーニ展 へ行ってきました~🐀

東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館へ、 『みんなのレオ・レオーニ展』 を観に行ってきました。 レオ・レオーニっていう作家の名前は、皆さん、知らなくても、きっと、 スイミーっていう絵本は知っているんじゃないのかなって思いますが、 どうでしょう…

プレバト・ランキング 【俳句】 特待生昇格スペシャル ≪ 2019年9月19日 ≫

お題 / 秋の果物屋さん ≪ 敬称略 ≫ MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 田山涼成 : 特待生昇格スペシャルに呼ばれたことが、とても光栄です。 ありがとうございます。あの……自信は……あります! 光浦靖子 : ちょっとずつ、分かってきたような。 ゆっくり…

「横浜について考えている」って、(=^・・^=)フラットさんが言った。

「今、横浜について、考えてるんだ」 って、常連のフラットさんがおっしゃった。 登場して2回で、もう常連さんかい?っていう突っ込みはあるかと思いますが、いい感じの人、いや、いい感じの猫(=^・・^=)さんだったので、1回でも常連さんにしちゃいたいん…

=^_^=の 『♭(フラット)』さんが来てくれました~~♪

チャラン~~♬ (鐘の音) 「こんにちは ♪」 「い、いらっしゃいませ~~。久しぶりですね」 「長い航海に行っていましたからね。マスター、今日はロイヤル・ミルクティーを、少し温めで……なにしろ猫舌ですからね」 なあんていうステキなお客様が、初登場で…

手を引きて 回転寿司の 初さんま

以前、グループホームをご利用されていた方に、 「回転寿司に行きたい。連れて行ってほしい」 と懇願されたことがありました。その方の担当だったんですが、訪問する度に、言うんですね。 その方は身寄りがなくて、精神の病があって、透析をされていて、足も…

プレバト・ランキング  俳句 ≪ 2019年9月5日 ≫

お題 / 回転寿司の秋刀魚 ≪ 敬称略 ≫ 森昌子 実はジュニアさんの(俳句の)ファンなんです。以前ね、バイクの俳句を詠まれたんですよね。本当に心温まる句で、優しさがにじみ出てるんです 石野真子 今回は(自信)あります。本当に考えました、今回は 相田翔…

超カンタン! レンジで作る豚の角煮です

誰でも、超楽ちんで、失敗なく作れる本格的ぽい『 豚の角煮 』の作り方です~~(´ω`*) っていうのを、テレビでやっていたので試しに作ってみました。 お肉もやわらかくて、味も上品な薄味にできておいしかったですよ。 レシピ *材料* 豚バラ肉 甘酒 醤油 …