桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸お家カフェで寛ぎながら、開運や本の話、レジン製作や絵画、植物、俳句、お出かけ情報など盛りたくさんの話で、いっしょに気分転換しましょう。     (*˘︶˘*)常連客(読者登録)になってくださいね💛

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家の猫は、19歳2か月になりました。

まだまだ元気です~ あまり写真を撮らないので、カメラを向けると 興味があるのか、不審に思うのか、 (う~ん、これは睨んでますね~~) こんなふうに顔を近づけてくるので、うまく撮れません。 人間でいうと、100歳に近いでしょうか? ご長寿猫ですね。 …

なんちゃってガーデニングしています。

お題「#おうち時間」 ↑ ピンクのミニバラとかすみ草の寄せ植えしました。 黎明というか、夜が明ける頃の静かな時間が 1日のうちで最もいい時間なんですよね、私の場合は。 まだ白々とした空気の中で、 景色を眺めながらコーヒーとかお茶を飲みながら ぼんや…

芸があるということ

家事をやりながら、何気なくナニコレ珍百景を聞き流していたら、 ポーズをとるニワトリの話をしていました。 場所は、名古屋市農業センターとか。 そこにいるオスのニワトリが、見学者がカメラを向けると ポーズをとってフリーズをするらしいんですね。 で、…

プレバト・ランキング 俳句 ≪2020年5月21日・木≫  名人特待生昇格降格査定

お題 / デリバリー MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 俳人 夏井いつき 選 伊月庵(松山市)にて ◇ Kis-My-Ft2 北山宏光 特待生5級 出前機の 揺れと鼻唄 交じる初夏 出前機ってバイクの後ろで揺れてこぼれない。 初夏という気持ちのいい時に気分が良く…

近所の園芸店で、クレマチスに出会いました~~(*^^*)♥

ジャズが好きなんですが、 最近、なぜかクラシックが心地よくなりました。 ショパン ノクターン 第2番変ホ長調とか。 こう聴いてると癒されるというか、落ち着きませんか? そして、クレマチス Clematis という花が、 なんとなくクラシックに似合うような気…

新型コロナ誰もがマスクつけて夏

またまた前回のつづきなんですが、 私はつねづね季語を覚えたいと思っていたので、 これから1日1季語を覚えてみようかな。 まず手始めに、歳時記の今の季節を開いてみました。 時候 【夏なつ】 三夏 九夏 朱夏 炎帝 立夏(五月六日ごろ)から立秋(八月八…

ヘデラ ≪白雪姫≫という植物です。

Hedera helix ≪Shirayukihime≫ 本葉は緑ですが、寒い時期、新葉は雪が積もったように白くなります。 ★ 育て方 ★ 〇 直射日光の当たらない、明るい場所で管理してください。 〇 水やりは、土が乾いたらたっぷり与えてください。 〇 肥料は春と秋に1回ずつ、…

検察庁法改正に反対します!

日本国民として、 今勇気を持って自分の意見を表明しなければ、 私はきっと一生後悔するような気がするのです。 たとえ強い風に吹き消されてしまおうとも、 汚れた靴に踏みにじられようとも、 小さき者と一蹴されようとも、 「おかしいものは、おかしい」と…

新緑の季節ですね!

新葉が芽吹いてきましたね (*^_^*) これは鉢植えだったものを、昨年秋に地植えにしました。 かつてツリーにしていたこの木です ⇒ 鉢も小さくなってきていて、元気もなくなっていたような気もしたんですが、 新しい葉も芽吹いてきて、良かったです~~(*^。^*…

プレバト・ランキング 俳句 ≪5月7日木≫

お題 / 春の花屋さん MC 浜田雅功 アシスタント 玉巻映美 俳人 夏井いつき 選 【第1位】 春風亭昇吉 才能アリ 72点 風信子 数にあまれる 失意あり 紫のヒヤシンス : 花ことば「悲しみ」「許してください」など。 風信子は花がたくさん咲く花 これぐら…

メダカのその後です~~ 🐟

昨年からのメダカが越冬しました。 冬の間は少しずつ水を替えてきましたが、 汚れがたまってしまったので全交換しました。 水はカルキ抜きではなくて、 1日くらい汲み置きしたものを使っています。 水草は冬に枯れてしまったので、何度か入れ替えました。 …