絵画
今度は赤い朝顔を描いてみました。 赤色の薄いところと濃いところを滲ませて、光が当たってやや白っぽくなっているところなど、全体を淡い雰囲気で描いてみました。 朝顔の花言葉 : 明日も爽やかに 愛情の絆 「明日も爽やかに」は、日々新たな花が咲いてい…
絵を描くのは、本当に久しぶりです。 朝早く涼し気に咲いている朝顔をみたら、描いてみたくなりました。 水彩と顔料で彩色しました。 それがこれです↓↓↓ 今回は今までとタッチを変えて、朝顔の薄くふわあっとした雰囲気を出すようにしてみました。 朝顔は意…
ハロウィンの10月ですので、 ソフトパステルとオイルパステルを使って、 ススキの穂が茂る満月の闇夜のなかを飛ぶ魔女さんを描いてみました。 さっそくご覧ください。 月の表面のざらざらしたクレーターの感じと、魔女さんの赤毛と箒、それからススキの穂…
最近、少しずつ描く気が出てきましたので、 前回に引きつづき、パステルで【猫ちゃんと海】を描いてみました。 それが、これです 海は手前の深みがある色からだんだん沖に行くにしたがって、空の色に近くなっていくようすや、猫ちゃんの柔らかな毛に光りがあ…
しばらくパステル画から遠ざかっていたのですが、 前回の黒猫さんに続いて、 フラットさんをスケッチしていたらスイッチが入って、 途中から変更して茶トラの猫をファンタジーぽく描いてみました。 使ったのはこちらのレンブラントの45色ソフトパステルで…
パステルで、ファンタジーぽい黒猫の絵を描いてみました。 さっそく紹介しますね。 ↓↓↓ 黒猫くんです。 使ったパステルは、こちらの24色のパステル色鉛筆です。 今回は、あまり色を使わなかったんですけどね。 道具に関しては、スティーブン・キングが大工…
いつもの文具店に筆ペンのようなカラーペンのセットがあったので、買ってみました。 さっそく青の筆ペンで青龍を描いてみました。 使ったのは、下の『北欧のひととき』のDULL BLUEと、『少女なきもち』のSHADOW MAUVEという色です。パステルの青で軽く彩色し…
今日から9月ですね。 小さな秋がやってきましたので、秋桜を描いてみました。 今回は顔料で描いてみました。 ちょっとだけ彩色のタッチを変えてみました。 秋桜はアもともと標高の高い場所に自生していて、軽井沢などの高原で多く咲いています。 秋に桜のよ…
こちらのボトルインク・浮世絵【北斎赤土】は、 葛飾北斎の冨獄三六景の「赤富士」をイメージしたお色のようです。 セピアがかった深みのある紅色です。 浮世絵インク【北斎赤土】TACCA 昔を思い出しながら、今度はオバケのQ太郎を描いてみました。 どうでし…
パイロットのボトルインクiro shizuku【翠玉】sui-gyokuをご紹介いたします。 これです↓↓↓ ブルーとグリーンを混ぜたような色合いで、ピーコックブルーかピーコックグリーンのような色です。 和名の色だと、浅葱(あさぎ)色に近いでしょうか。 今回はこのパ…
乙女百合(おとめゆり) 8月11日の誕生花からの占いメッセージ 自分の心にウソをつかない正直な人で、自由こそが人生のテーマという人です。 考え方も自由奔放なので、周囲を驚かせます。 どんな人も受け入れる寛容さを持っています。 乙女百合(おとめゆ…
先日描いた向日葵の絵を、和紙のレターセットにしました。 こちらです↓↓↓ 和紙に印刷してみると、ちょっと風合いが出てきますね。 Gallery桜さくら(minne)のお店に出品しましたので、 どうぞよろしくお願い申し上げます。 https://minne.com/@blue-cherry つ…
まだ6月ですが、猛暑の毎日です。 汗だくのあなたに・・・こんなお話はいかがでしょうか。 こんな暑いときに桜島へわたったのは初めてなので、あつくてならない。 車のなかからみていると、パンツをはかないで歩いている何人か目についた。 あれをみるとう…
しとしと、ざあざあ・・・窓の外の雨音を聴きながら、 紫陽花を描いてみました。 ガクアジサイをイメージしています。 天気予報では梅雨の走りかも・・・と言っている人もいますね。 雨降りの散歩道は紫陽花がきれいですが、いまはまだ蕾のようですね。 でも…
今日は大寒です。 そして、巷では新型コロナが急拡大しています・・・が、 水仙のレターセットを作りました。 これです↓↓↓ 2種類の和紙の便せんです。 こちらが封筒になります。 絵も自分でスケッチをして、顔彩で染めました。 ガラスペンで書くと、なかな…
ワタクシ、日本画家では、東山魁夷画伯の絵画が一番好きなんですね。 どうしてかっていうと、ずいぶん昔に「道」という絵を観て、 「あ~~、いいなあ」って惚れてしまったんですね。 ひとめぼれってやつです。 (お米の銘柄ではありませんよ) ワタクシ、一…
暑中お見舞い申し上げます 今日から8月ですね、(*´ω`) 暦の上ではもうすぐ秋になってしまいますが、 暑さは本番です。 今回は、朝顔の花を描きました。 描き始めてからずいぶん経ってしまいましたが、 やっと描き上がりました。 今回も、水彩紙に顔彩で色…
やっとマーガレットの花を描きました 静かにすきなことをしていると、 心が休まりますね。 水彩紙に顔彩で色をつけました。 この2枚は画用紙を使いました。 やはり水彩紙の方が、色のノリがいいようですね。 水彩紙はちょっと離れた画材店に行かなければ入…