桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

感銘を受けた言葉「心のそうじ」を始めました🧹

昨日はついでにカフェカーテン(風)を、夏仕様に替えました。

それだけでちょっと気分が⤴⤴⤴になったので、

『空海「折れない心」をつくる言葉」

高野山真言伝燈大阿闍梨 西福寺法王大僧正の池口恵観さんという偉いお坊さんが書いた本の中にあった「心のそうじ」というのも、始めてみることにしました。

 

 

 そうじでもっとも肝心なことは、欠かさずおこなうことです。ほこりはそうじをした直後からたまり始めます。

一週間に一度、十日に一度、徹底的にやるという流儀では、ほこりを取りきることはできないのです。

―略―

 そうじは単に、寺を磨き上げるという意味があるだけではありません。

心のほこりを払うための「行」なのです。

・・・心のほこりも家と同じように、毎日、たまっていきます。

 

 放っておけば、厚く降り積もって心の透明度を失わせてしまいます。ほこりで曇った心には光が通りません。放っておくと、怒りやねたみなどのマイナス感情が心をむしばむこともあります。

 

と、このように池口恵観大僧正はおっしゃっています。

斎藤一人さんも同じようなことを、本に書いていましたね。そのために願いが叶わなかったり、悪運を引き寄せてしまうのだとか。

家と同じように心のそうじもすると、その気持ちが幸運も呼び込むような気がします。

 

 この「心のごみ」を掃除するには、寝る前に一日を振り返るのが良いのだそうです。

周囲の雑音を消して、目を閉じ、その日一日の言動を静かに思い返してみます。

「急いでいたから、すれ違ったご近所さんにちゃんと挨拶できなかった」

「誰かにグチや嫌味を言わなかったかな」

など、ささいなゴミをまだ小さいうちに掃除しておきます。

これも毎日やるのがいいのだそうです。

 

とゆうわけで、私も始めてみることにしました。

寝る前は私の場合、寝つきが良すぎるので、反省する前に夢の中に入ってしまいますので、その前に机に座って手帳に書き込むことにしました。

ちなみに寝る前に夢や願望を唱えたりするっていうのも、同じ理由で断念しています。

昨日の反省点としては、「もっと人の役に立つようなブログ内容にしよう」というものでした。

さて、今日はどうだったでしょうか?

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

大僧正の言葉に感銘を受けたのですが、

『心のそうじ』が、せめて三日坊主にならないように頑張りたいです(;^_^A

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村