桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

神戸屋レストランへ行ってきました(*^^)v

f:id:sakurado:20190211194547j:plain 神戸屋レストラン調布ヶ丘店

 ここ神戸屋レストラン調布ヶ丘店は、前を通るとたくさんのコックさんが調理をしているのが道からも良く見えて、いつも気になっていました。店内はいつも満席のような感じです。

今回はお昼に予約して11時頃に着いたので、ちょっと早かったかなと思ったのですが、19台分停められる駐車場はもう2か所しか空いていませんでした。駐車場入り口は、三鷹通り沿いです。車は次つぎと入ってくるので、早めに来て良かったかな。とりあえず車をとめて、中で待つことにしました。

f:id:sakurado:20190211194811j:plain ショップ

入るとすぐにパン屋さんで、おいしそうなパンがズラッと並んでいます~~💛

ショップとレストランの間に、待つスペースがあります。待っているとグループのような人達が、たくさんレストランに先に入っていきました。しばらく待って、窓際の外が眺められる席に案内されました。

f:id:sakurado:20190211194730j:plain f:id:sakurado:20190211194650j:plain

ありきたりなんですが、ステーキとハンバーグのセット料理を注文しました。

パンはいい感じのウェイトレスさんが、色いろな種類の焼き立てのパンを持ってレストラン内をいつも歩いていて、好きなパンをお皿に乗せてくれます。

焼き立てなのでいい匂いがするし、とてもおいしいです。種類もたくさんあるので、迷ってしまいますね。なかなか巡り合えない感じのパンなので、また食べに行きたいと思います。焼き立てっていうのは、なかなかですよね。

f:id:sakurado:20190211194831j:plain ◇ ご案内 ◇

レストラン

10:00 ~ 21:00 月~木

10:00 ~ 22:00 金、祝前日

  9:00 ~ 22:00 土

  9:00 ~ 21:00 日

定休日 毎週火曜日

神戸屋調布ヶ丘店

〒182-0021

 東京都調布市調布ヶ丘2- 15 -1

℡ 042-490-7801

京王電鉄京王線 布田駅下車5分

 

 
 

 

 

よみうりランドのイルミネーションです~💛

 

f:id:sakurado:20190127203932j:plain

 よみうりランドのジュエルミネーションに行ってきました。

600万球のLEDを使用して、世界的照明デザイナーの石井幹子氏がプロデュースする宝石をイメージしたイルミネーションなので、ジュエルミネーションと呼ぼそうなんですよ。よみうりランドは、少しずつイルミネーションが拡大してきていて、「毎年、違う感じでつけ足してきている」という評判だったのです。でも、今年は違うよっていうことで、招待券をもらったからと誘われて行ってみました。

確かにゴージャス! な感じです。敷地面積が広いから、色いろと回って楽しめましたよ。遊園地なので、乗り物に乗って眺めるのもまた違った景色で楽しいですよね。観覧車から眺めようとしたら、すごい行列でした。

f:id:sakurado:20190127204031j:plain

f:id:sakurado:20190127204411j:plain f:id:sakurado:20190127204315j:plain

f:id:sakurado:20190127204113j:plain

噴水ショーです~💛

f:id:sakurado:20190127204229j:plain

f:id:sakurado:20190127204155j:plain

 点灯期間 : 2018年10月11(木)~ 2019年4月7日(日)

       ※2/18(月)、2/19(火)、3/4(月)~3/8(金)、3/11(月)~3/15

        (金)、3/18(月)~3/20(水)を除く

点灯時間 : 16:00 ~ 20:00

お問合せ : 044-966-1111(代表)

住所   : 東京都稲城市矢野口4015-1

アクセス : 電車 小田急読売ランド駅から、バスでよみうりランド下車すぐ。

          東急電鉄京王よみうりランド駅からスカイシャトルまたはバスで   

          よみうりランド下車すぐ。

       車  中央自動車道稲城ICから約5分、または調布ICから10分

   

防災対策『 ペット避難 』について

災害時に家族の一員のペットは、皆さん、どうしているのでしょうか? いざという時のために、日頃から何を準備しておけばいいのか考えてみました。

* 日頃から準備しておくこと

 ①外出先で災害にあってすぐに帰れない時のために、水を多めに置いておく。

 ②首輪に飼い主の名前や連絡先を書いておく。

 ③品切れになることも予想して、ペットフードを2~3週間分買い置きをする。

 ④リードやキャリーバッグに慣らしておく。

 (我が家の猫は、ぜんぜん慣れません。困ったものです(*´Д`))

* ペット用の防災用品

 ①ペットフード、水、食器など

 ②トイレ用品(猫砂、ペットシーツ、処理グッズ)

 ③持病の薬など

 ④迷子になった時のために、ペットの写真

 ⑤ガムテープ、油性ペン、新聞紙

 ⑥予備の首輪やリードなど

避難所ではペット同伴できない所が多いので、避難所に行かず車の中や危険な家屋で過ごした人も多いと聞きます。前もって、自分が非難する予定の場所が、ペット同伴できるのかどうかを確かめておくといいですね。ネットワークをつくっておくというのもいいのかな。

うちの猫はご長寿猫なので、慣れない場所で過ごすのは難しいんじゃないかなって思っています。

通勤は、電車 時どき 電動アシスト自転車です (*^-^*)

f:id:sakurado:20190129162313j:plain YAMAHA PAS Ami (*^^)v

時どき、この電動アシスト自転車 YAMAHA PAS Ami (*^^)v で通勤しています ♪

電動アシスト自転車を通勤に使おうと思って、数あるメーカーの中からどれにしようかと考えた場合に、電動なので精密機械を使っているから、故障した時などのメンテナンスをまず考えました。それに部品の交換や修理をしてもらうのに、店舗で買った方がいいのではとも思いました。それで日本製で店舗で購入と、まず決めました。日本製ではヤマハとパナソニックの電動アシスト自転車の性能がいいらしく、その中でもヤマハが、日本では最も電動アシスト自転車の開発に長けているらしいです。というわけで、ヤマハの電動アシスト自転車にしようかなと決めました。

あとは簡単です。使い勝手とデザインだけですからね。普段の買い物に使うわけでもなく、誰かを後ろに乗せるわけでもなく、長い距離を走るわけでもないので、バッテリーが小さくて扱いやすい軽量な自転車がいいかな。そうして、デザインが気に入ったYAMAHA PAS Amiの桜色にしました。桜色の YAMAHA PAS Ami はあまり店頭に並んでいないので、お取り寄せになりました。桜色は春風のようなほっこりとした色なので、とても気に入っています。

電車通勤だと職場まで30分かかりますが、電動アシスト自転車だと20分くらいで着きます。これはうれしいですね。バッテリーは1回充電して、往復1週間くらい持ちます。それに YAMAHA PAS Ami には、急いでいる時には30分で、1/3くらい充電できる性能がついています。フル充電が3時間30分なのだそうです。

職場に行く途中には長~~い坂があり、すご~く渋滞する道路があるんですが、こちらもスイスイと気持ちよく走れます。大きな声では言えないんですが、自転車は歩道も走れるから助かります。一方通行の道路も、ほとんど自転車はOKなので、私の職場の場合には、自転車の方が車よりも早く着きます。それに駐車スペースが、ほぼどこでも大丈夫っていうのがいいですよね。

それから電動アシスト自転車にしようか、原付バイクにしようかと思った時に、私の場合は距離3キロが分岐点になります。走行距離が3キロ以上だったら原付バイクで、3キロ以下だったら電動アシスト自転車を使いたいという意味ですね。

保険にも入りました。っていうよりも、買った時に無料サービスで保険もつけてくれました。ラッキーです。最高1億円示談サービス付き個人賠償責任危険保険と傷害保険と盗難保険の3点セットです。なんとこの盗難保険は、盗難にあった場合は80%の金額を賠償してくれます。後で自転車が見つかっても、このお金は返さなくてもいいそうなんですよ。でもやっぱり盗難被害にあわないように、ちゃんと鍵をかけて、時にはバッテリーを持ち帰っています。鍵は一発二錠ロックになっていて、サークルをロックするとハンドルにもロックがかかる仕組みになっています。すごく安心です。

ただ風が強い日とか雨の日には無理をしないで、電車通勤にしています。1月~2月は寒いので、ほとんど電車です。電動アシスト自転車は運動にもなるし、ストレスフリーなので、いいですね。早く暖かくならないかな~~💛

 

 

お昼休みは、図書館のふかふかソファでお昼寝です~~💛

 職場から徒歩5分くらいの所に、小さな図書館があります。最近はここへ行って、10~20分くらいお昼寝をするのが日課になっています。以前は休憩室で雑談などをして過ごしていたんですが、それはそれでまあ楽しくはあったのです。だけど、やっぱりそれなりに気をつかうし、疲れてしまうんですね。そう思うのは私だけでしょうか?

 そんなわけで食後、1人でぶらっと外へ出てみました。ちなみにお昼は、お弁当を持っていっています。お弁当を食べて、ちょっと歩いて、図書館で適当な本をチョイスして、ゆったりとしたファに座ります。それからおもむろに本を軽く読んでいると、眠くなってくるんですね。眠気に逆らわずにそのまま眠って、ふっと目覚めます。

 なぜかちゃんと時間内に起きられるのだから不思議です。結構深く眠った気がするんですが、時計を見るとわずか10 ~20分程度なんですね。短時間なのに夢を見たりして、わりと目覚めがいいんです。頭もすっきりとして、少し疲れも取れたような感じまでします。いいですね~、図書館での昼寝は。それにタダだし。本当は30分くらい寝たいところなんですが、贅沢は言えませんよね。お昼休みなんだから。

 あたり前なんですが、図書館ってなんだか落ち着きますね~~(´ω`*) 気に入った本があったら、題名と著者名、それから出版社名をメモして、後で本屋さんで買っています。それから図書館でお昼寝をしているのは、職場の人にはナイショにしています。つぎの、もっとリラックスできる場所が見つかるまでは……ね (*^。^*)

 あなたも図書館でお昼寝してみませんか?

油性ボールペンのシミは、イヴォンヌの万能洗剤がいいですよ(*^^)v

お気に入りの洋服に、油性ボールペンのシミを作ってしまったことはありませんか?

私はネーム札のひもに、油性ボールペンをつけていたら、芯を出しっぱなしにしていたらしく、ふと気づいた時にはもう手遅れで、すご~いシミがいっぱいついていました(*´Д`)

クリーニングに出してしまえば簡単ですが、まずは自分でなんとかしてみようと思って、いろいろと調べて、アルコールがいいらしいとありました。それで試しにやってみたのですが、これがゼンゼン🙅でした~~

その時、ふとひらめいたのが、イヴォンヌの万能洗剤でした。これは以前、TVでドイツで人気の家事マイスターが教えてくれた洗剤でした。作り方は簡単で、たくさん安く作れます。しかも、キッチンやお風呂や、床掃除や、あらゆるところで使えるんですね。汚れがよく落ちて、環境にも良いということで、ドイツで有名になったという洗剤です。油汚れも、カビも、よく落ちるんですよ。家事で使う洗剤は、シンクだってどこだって、同じ物が使えた方が便利です。人間とは違いますからね、コマーシャルのように人間と物とを比べるのはおかしなことですよね。

大掃除の時に使って、残った物が少しあったので、試しにシュッシュッとふりかけて、手で揉んでみたら、あっという間にきれいに落ちました。とにかくドイツ人ていうのは、清潔好きなようです。そのドイツ人に認められたのだから、確かな物ですよ。あなたもぜひ、使ってみてくださいね。

***** イヴォンヌ万能洗剤の作り方 **************

① 炭酸ナトリウム 30gを 水250gに入れて、沸騰させる。

  (なければ重曹)

② 酢 大さじ 8 と 台所中性洗剤 50g を入れて混ぜる。

③ 水 1.75リットル で薄める。

***********************************

台所洗剤の色で、好きな色になって楽しいですよ。

 

 

神様に上手にお願いする方法 斎藤一人

 新小岩の方へ行ったので、斉藤一人さんのファンが集まるお店に行って『今日はいい日だ』よくなる参り をしてきました。私の場合は、読者ファンなんですけどね。

ほんと、久しぶりです。そんな私がたまに行っても、いつもいい感じのお兄さんがいて『おもてなし』をしてくれます。今回は時間が無かったので、お参りだけをしてきました。

 パンパン、とお参りをして、おみくじを引いたら、

「 自分にたりないものは 人をほめる努力  ひとり 」と、書いてありました。

ふぅ~~ん、なるほど。わりとけっこうほめている気もするんですけれど、それでもまだまだだったのかなぁ~~(*´ω`)

 斎藤一人さんは、『見知らぬ人であっても、ほめるクセをつける。利害関係のある人をほめるのは最後にしてね』と本で書いていましたね。もっともっと、ほめなければ。

今回も斉藤一人さんのたくさんある本の中から、KKロングセラーズ出版の

≪ 神様に上手にお願いする方法 ≫ について感想を書こうと思います。

***************************************

「いいこと」も「悪いこと」も、自分で経験してみなければ、本当に腑に落ちることはありません。ですから「経験」というのは、どんな経験であっても、あなたの成長に大きく役立っているのです。そして、ひとつ経験して学ぶために、あなたの「魂のステージ」というのは、グン!と上がっているのです。

「魂のステージ」が上がれば上がるほど、あなたが思い悩んできたことが、ひとつひとつ消えていってしまいます。例えばー日常生活の中の「人間関係の問題」や「お金の悩み」ーそういったものが不思議と解決できるようになるのです。ですから、「魂のステージ」が上がるほど、あなたの人生はラクで楽しくなります。

***************************************

どんな経験でも、っていうところがいいですね。いい経験だけじゃなくてもいいっていうのは救われますね。私なんか、つまらないこともいっぱい経験していますからね。学習能力が無いのか、同じことを人の何倍もやってやっと納得するっていうこともあったりしますからね。でも、そうすると、上手くいかない人にもやさしくなれますから、そういう経験もいいものかもしれませんね。

いつも上手くいっちゃうと、出来ない人がいると、なんで出来ないんだろとか思ったりして、嫌な人間になってしまいますから、そうしてみると、経験って、どんなものでもいいんだなあってわかります。

それで神様に上手にお願いする方法なんですが、それはこう書いてあります。

なりたい状態になったつもりで感謝する。幸せになりたい人は、

「私はとっても幸せです。感謝してます」と願うのがコツなのです。

「私の中に『神』がいる。自分にはできないけれど『神』にはできる!」と思うようになると、どんなことでも楽しく挑戦できるようになってしまうのです。

 どうせ経験するなら、楽しい経験をたくさんしたいものですね。楽しくてワクワクするようなことをして、それで「魂のステージ」が上がるっていうのがお得な感じでいいような気がします。これからは本当にやりたいことだけをやって生きられる方向へ、少しずつシフトして行こうかな。(*^^)v  ブログも画像をたくさん入れてってやっていると、更新もなかなか厳しくなってしまうので、お気楽に文字だけにしてみました。しかも、短い~~ (*´ω`)