あなたが介護を引き受けているのは、
身内だからとか縁がある人だからというよりも、
きっと困っている人をただ黙って見ていられなくて
助けようとしたのでしょう。
人の荷物を、自分で背負おうとしたのですよね。
でも、日増しにその荷物がどんどん重くなっていって、
今、途方にくれているのではありませんか?
そんな介護者のために、ケアマネージャーから、
介護者のためのケアプランを提案できればと思いました。
あれ?
「ケアプランって、介護される人のためのものでしょ」
って言われるかもしれません。
でも、介護者が元気でないと、ケアプランはうまく機能しません。
もっと言えば、介護者が幸せでなければなりません。
そのための提案なんです。
まあ、1人くらい、介護者のためのケアプランを考えるケアマネージャーがいてもいいではありませんか。
ところで、介護者のブログをたくさんお見かけします。
日々の介護の奮闘を読むと、本当にがんばっているのだなぁ・・・
って頭が下がります。
それに利用者さんのお宅にうかがっても、
昼も夜もがんばっていらっしゃるご家族にお会いします。
ただ多くの介護者のみなさんは、孤軍奮闘されているようです。
介護者以外でかかわるのは、ほぼ専門職の人ですが、
みなさん、(もちろんケアマネも)横のつながりがあって、
情報交換をしたり、相談し合ったり、ぐちを言ってガス抜きをしています。
じつは介護者にも、「介護者の会」があります。
介護者の会は、定期的に集まりを持っています。
そこでは同じような介護者からの知恵を拝借したり、新しい地域の情報を交換したり、医療や介護の知識を収集したり、介護の悩みの相談をしています。
あなたの悩みが解決しなくても、同じ立場にいる人に悩みを打ち明けるだけでも、気持ちが軽くなったりしますよね。
介護者の会を探すには、市区町村の高齢者福祉課や地域包括支援センターに問い合わせてみるといいでしょう。
できれば、なるべくお住まいの近くにある介護者の会がいいと思います。
その理由として、
①介護保険サービスは、お住まいの地域によって違うからです。基本的なことは変わりませんが、細かい所では地域の裁量に任されているからです。
また、高齢者の色々なサービスやボランティアも、市区町村によって違ってきますから、同じ地域の会の方が情報としては良いからです。
②介護者は当然ながら、介護する高齢者がいるので、遠い所へは出かけづらいからです。近くにあれば気軽に行くことができ、介護者同士の生きた生活情報を知ることができます。
③地域の医療機関や介護サービスの事業所(ヘルパーさんやデイサービスなど)の口コミ情報が入ってきます。
④介護者の会で親しくなった人の住まいが近ければ、緊急時や何かの時に助け合うことができます。
介護者のためのプランとして・・・
地域資源の介護の会に参加して、介護者同士の交流をしましょう。
にしてみました。
いががでしょうか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
介護はネットワークと情報戦でもあります。
いかに良い情報を早く知って生かすことができるかも、介護生活にとって大事かな
と思います。
介護が少しでも楽になることを願っています。
日本中・世界中から伊勢丹のスタイリストがセレクトした商品を、 皆様のご自宅へお届けするサービス“ISETAN DOOR”。 毎日の暮らしを豊かにする、新しい発見をお届けいたします。 ボリューム満点のおためしセットは、1980円と気軽な価格でご紹介。 お届けも無料となっておりますので是非この機会にお試しください。 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HBTFU+2Z61O2+41G4+BXB8Z
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
こちらはコロナ支援の一環になります。
旅行や食事などの自粛でさまざまな食品が捨てられています。フードロスの支援をお願いします。