桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

プレバトランキング俳句〖2023春光戦予選BC〗3月16日/引越し・入学

予選Bグループ : お題 引越し  〖敬称略〗

 

俳人 夏井いつき選

MC:浜田雅功/アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)

 

第1位 皆藤愛子 特待生4級 👑決勝戦進出決定❕

春日向カーテン到着は明日

 

第2位 Kis-My-Ft2 千賀健永 名人8段

木の芽冷え青いジャバラで家具包む

木の芽冷え〖春の季語〗木の芽が出る頃の寒い気候

添削:木の芽冷え青いジャバラで包む家具

 

第3位 本上まなみ 特待生5級

新しき庭あたらしき泥の春

添削:新しき庭赴任地は泥の春

添削:新しき庭脱サラの泥の春

 

第4位 中田喜子 名人7段

春泥を引越し女房おお跨ぎ

添削:引越し女房春泥をおお跨ぎ

添削:引越し女房ほら春泥をおお跨ぎ

 

第5位 的場浩司 特待生5級

校舎裏抱きし犬の目春の月

添削:抱く犬の目よ春月の校舎裏

 

予選Cグループ : お題 入学

第1位 勝村政信 特待生5級 👑決勝戦進出決定❕

亡き妻と入学前夜のハイボール

 

第2位 森迫永依 特待生4級 👑決勝戦進出決定❕ 

新歓を断る理由春眠し

 

第3位 立川志らく 名人6段 👑決勝戦進出決定❕

弟子入りの日よ墨色の八重桜

添削:弟子入りの日よ墨色の八重桜

 

第4位 馬場典子 特待生2級

一年生さいしょのともだちだん子虫

添削:入学の朝ともどちはだん子虫

添削:入学の朝ともだちはだん子虫

 

第5位 こがけん愛誠 特待生5級

入学や書いては消してわが名前

添削:一年生おなまえ書いて消して書く

 

2023年春光戦決勝出場者

《シード》梅沢富美男/フルーツポンチ村上健志/FUJIWARA藤本敏史/千原ジュニア

《予選1位》春風亭昇吉/皆藤愛子/勝村政信

《予選2位》森迫永依/Kis-My-Ft2横尾渉

《予選3位》立川志らく

 

YUYUの勝手に参加コ~ナ~です~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

蒼き空低空飛行で入学す

 

片親の子供の空はからんと晴れた青い空ではなく、枯れた草のような寂しい色をどこかに秘めている蒼い空です。

私は父親が病気で早く死んでしまったので、進学するにもただ勉強をしているばかりではなく、学費も稼がなければなりませんでした。また、母親がいない場合も、不利なところがたくさんあります。

そういうわけで学力ばかりでなく経済面や健康など、どの部分をとってみてもでぎりぎりで、何か1つでも引っかかってしまうと墜落してしまう危うい低空飛行をしていましたね。

 

でも、低空飛行だろうが何だろうが入学してしまえばこっちのもの、とものん気に思ってもいたりもして。若さゆえでしょうか。

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

 

 

ミモザ(銀葉アカシア)の鉢植えをお迎えしました♥〖季語:ミモザ〗愛しの植物さん

ホームセンターの園芸コーナーに、黄色い小さなポンポンの花をつけたミモザの鉢植えがありました。

あれは昨年の散歩道、ミモザの花がたわわに咲いているお家を発見してあこがれたのでした。

お家にミモザの木があるって、すごくいいなあ・・・

オシャレだし、リースとか、アクセサリーとか、なんか作り放題じゃん♥

 

 

あこがれつつも、ミモザってどこの園芸店にあるんだろ?・・・そのままホッタラカシて(いつものやつです)1年も経ってしまいました。

それがです、偶然、遭遇したんです❕

出会いはいつも、突然にってやつですかっ???

(ちゃうちゃうって⇐アホすぎて、ツッコミも苦しい感じです)

 

迷いつつ、でも、衝動買いってのもな、ってそのまま帰宅。

 

(なんで買わないで帰っちゃったのかなぁ~~、どうせ買うやん、いつも植物さんはひとめ惚れで衝動買いやん)

と深~~く反省しつつ、結局、3日後、わざわざ車で買いに行くハメになりました。

それがこれです↓↓↓

葉っぱだけなんかい?

はい。

黄色いポンポンのお花は付けていない小さめな鉢植えです。

でもね、ミモザってすぐ大きくなるらしいから、これでいい。っていうか、これがいいんです。

とゆうわけで、ミモザの葉っぱで一句。

 

やはらかき小さき翼よミモザの葉

 

ミモザの葉っぱは、小さくて丸くてまるで羽根のようです。

そして、新しく芽吹いた葉っぱは、羽毛のように柔らかそうではありませんか。

しなやかな女性のようです。

 

ちなみに3月8日は「国際女性デー」です。

女性の社会的地位や権利を守って、女性のすばらしい活動と勇気ある行動を世界的にたたえる日でもあります。

イタリアでは男性が日頃の感謝を込めて、母親や妻や会社の同僚などにミモザを贈る習慣があり、「ミモザの日」と呼ばれるようになりました。

日本でも同じように、ミモザが親しまれてきています。

 

そんなこともあって、女性に高く遠く飛翔してほしいという願いも、『小さき翼よ』のところに込めてみました。

やわらかき小さきはミモザの葉っぱと女性と、両方にかかっています。も重ねてみました。

ミモザ〖春の季語〗花ミモザ

マメ科の常緑高木の花。銀葉アカシアのフランス語名。

オーストラリアの数百種分布しています。

葉は2回羽状の複葉。小葉は多数。小葉が4対ほどで青白色のものが銀葉アカシア。

マメ科アカシア属 銀葉アカシア

原産地:オーストラリア

 

●ミモザの花言葉

「感謝」「友情」「優雅」「密かな愛」

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

 

ebayとpayoneerの紐づけを完了しました!✌

アメリカのebayで売買するには、

 

1.ebayで買うためのアカウントを作成

2.ebayで売るためのアカウントを作成

3.payoneerのアカウントを作成

4.ebayとpayoneerを紐づける

 

この4つの段階を行う必要があります。

 

これらを一気に行ってしまう人も多いとは思いますが、ワタクシは1段階ずつ行いました。正確には、1 ⇒ 3 ⇒ 2 ⇒ 4 なのですが。

なぜ一気にやらなかったかというと、payoneerの承認が難しいということを聞いていましたので、パスしなかったらそこで断念しようかな、とも思っていたからです。

 

payoneerが巷の噂とは違ってすんなりと通りましたので、2のebayで売るためのアカウントを登録することにしました。

ここで必要なのは、マスターかビザのクレジットカード、もしくはデビッドカードです。他のカードではNGです。

最近、いろいろ考えて登録するのはクレジットカードではなく、デビッドカードの方がいいのかなと思うようになりました。米国でもほとんどの人が、デビッドカードを登録しているそうです。

そこでビザのデビッドカードを作ろうと思い立ちました。

ネットバンキングで作れそうなので、久々にログインしようとしたら、パスワードを忘れていました。さらにメールアドレスも変わっているのでお手上げです。

結局、わざわざ銀行まで出かけていって作ってきました。

さらにネットのパスワードも初期段階に戻して再設定することができました。

ということで、やっとebayで売るためのアカウントを作成することが出来ました。

やれやれ😥

 

そして、いよいよ4のebayとpayoneerを紐づけの最終段階です。

追加書類の・・・

本人確認書類と居住証明の書類はここで必要なのでした。

免許証の裏表と、住民票をデジカメで撮って送ってみました。

するとpayoneerから、

「ebayとの連携での追加書類を審査しています。

が、ebay以外の外貨の受け取りは出来ますので、じゃんじゃん受け取っちゃってください。」

というメールが来ました。

 

あれ、難しいこと言ってたの、payoneerじゃなくって、ebayのほう?

 

金曜日に送って、土日の休日を挟んで、火曜日に

payoneerから、「確認できました」

ebayから、「紐づけできました」のメールが双方から届きました。

 

ミッション、完了ですっ❕

 

ちなみにpayoneerで、同じ免許証の写真を送っても承認されたりされなかったり、住民票は承認されづらいということについては、

画像を拡大して見ているということらしいので、たぶん画質の問題ではないのだろうかと思いました。

特に住民票は、偽造防止のために透かしの模様が入っていることが多いので、見づらいので判別が難しいのではないのでしょうか? 漢字だし。

 

というような気がしたので、

最近はブログに載せるために画像サイズを小さく、画質もちょっと粗目で撮影しているのですが、これを画像サイズを大きく圧縮率も低く高画質になるように写してみました。

工夫したのは、まあ、これくらいです。

とゆうことで、ebayとpayoneer連携についてのお話でした。

 

ここまでは一応、メデタシ、メデタシです❕ が・・・今度は英作文の問題がありますね💦

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

 

パフィン島の灯台守/感想レビュー・あらすじなど/児童文学

パフィン島があるイギリス南東部の沖合は航海の難所です。

嵐の夜、パフィン島沖でペリカン号が遭難しました。

このとき、灯台守に助けられた人の中に5歳の少年がいました。

いつか島にもどりたい・・・

ずうっと少年は願いつつ、長い歳月が流れていきました。

この物語は、少年と灯台守と、めずらしい1羽の鳥との深い絆の物語です。

 

パフィン島の灯台守/マイケル・モーバーゴ 作/佐藤見果夢 訳/評論社

 

ぼくは父親が死んでしまったので、母親と2人で義理の祖父母を頼ってニューヨークからイギリスへ向かう途中でした。

ところが大嵐で4本マストのスクーナー船のペリカン号が座礁してしまい、乗客と乗員30人は命からがら飛びおりて近くの岩にしがみついていました。

そこへ手漕ぎのボートで助けにきたのは、灯台守のベンジャミン・ポスルスウェイトでした。このとき助けられたのが、ぼく、アラン・ウィリアムズと母親でした。

灯台守は全員に甘い紅茶やビスケット、毛布を配って親切にしてくれました。

灯台の家は、どこもかしこも船の絵でいっぱいでした。救命艇で島を離れるとき、ぼくがお気に入りだった絵をベンジャミン・ポスルスウェイトがぼくにくれました。

 

義理の祖父母(父方の親)は、2人に冷たく辛い日々を過ごしました。そんな時、灯台守が親切にしてくれたことやもらった絵を観ると心が和むのでした。そして、お礼の手紙を書きましたが、何度出しても返事はありませんでした。

ある日、祖父母の機嫌をそこねてしまい、寄宿学校へ入れられてしまいました。そこで自分が絵を描くのが得意だということがわかり、船の絵をたくさん描いていました。

12年が経ち、学校を卒業するとぼくは一人でベンジャミン・ポスルスウェイトの灯台へ向かいました。

ところが灯台はすでに必要が無いということで、閉められていました。しかし、ベンジャミン・ポスルスウェイトはまだそこに住んでいました。

 

船着場から石のだんだんをあがって灯台のとびらの前に立つと、深呼吸をひとつしてから、ノックをしました。

 待ちかまえていたように、とびらが開きました。目の前にあらわれたのは、おぼえているより少しふけて、少ししょぼくれた、変わらぬボサボサ頭のベンジャミン・ポスルスウェイトさんでした。

「来るのが見えた。あのときの男の子だな? ペリカン号の。来ると思ってたんだ」

 

それから彼は、最近はお客が全然来ないのに、今日は2人目の客でふしぎなものだと言います。そのもう一人のお客というのは・・・。

 

ぼく、アラン・ウィリアムズは、もう一人のお客さんと灯台でしばらく過ごした後、戦争に召集されて戦地へ向かうことになります。

 

パフィン島の灯台守のことを語っているのは、ぼくです。

ですからぼくが灯台守に会ったのは、5歳の時に助けられた時と、成長してお礼に行って過ごした数か月、そして、戦争が終わってからの日々のことだけです。

手紙には返事が来ませんでした。ただ、新聞にベンジャミン・ポスルスウェイトのことが載っていたのを読んだことがあります。それには、

「英雄の灯台守、メダルを辞退」

とありました。記者の質問に、

 

「言うことはない。やるべきことを、しただけだ。救うべき命があって、命が危険にさらされていた。メダルなど関係ない。ほしい者にくれてやる。さあ帰った帰った、ほっといてくれ。こっちは灯台の仕事がある」

老灯台守は、そう言って立ちさった、と答えたとか。

 

いかにもベンジャミン・ポスルスウェイトが言いそうな誠実で人間味にあふれた言葉です。だからぼくも、幼いなりに心惹かれたのでしょう。むしろ幼いからこそ、純真な心と波長があったのでしょうか。

2人が会えない時間は12年間もありました。その間、手紙を書きましたが、訳があって返事は来ませんでした。

再会しても、すぐに召集令状が来て、長い間再び離れて過ごすことになります。

戦争で捕虜となって鉄条網にとじこめられた日々は、とてつもなく長い時間だったとぼくは語っています。

ぼくは収容所から出られたら、戦争が終わったら、何をしようかと考えて過ごしました。そして、その生き方とは・・・。

何でもない日々のすばらしさと、人や生きものとの絆と、生きるとはつまりどういうことなのかを、一人の灯台守ベンジャミン・ポスルスウェイトの生き方を通して描いていています。

淡々と語る文章が、物語のリアリティを深めています。

 

最後には我々が勝ったと、だれもが言いました。

でも、ぼくにはわかりません。

戦争に勝ち負けなど、あるでしょうか?

 

ぼくはそんな言葉を、読者に問いかけています。

 

 

作者:マイケル・モーパーゴ氏

イギリスを代表する児童文学作家。これまでに130作以上の作品を発表している。

『戦火の馬』(評論社)は舞台になり、スティーブン・スピルバーグ監督により映画化もされた。他の作品に『世界で一番の贈りもの』『兵士ピースフル』『アーニャは、きっと来る』(いずれも評論社)など。

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣/感想レビュー&要約/本田晃一著

あなたは自分は運がいいと思っていますか?

それとも、運が悪いと思っていますか?

誰でも、山あり谷ありで、ツイているような、ツイていないような、そんな感じなのではないでしょうか。

 

この本『なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣』の著者・本田晃一さんは、

「運の正しい使い方・貯め方」にはとても簡単なルールがあるんです。

この仕組みを知れば、なんか知らないけど、強運が舞いこんできます。

と、語っています。

本田晃一さんは若い頃はバックパッカーで世界を放浪していた頃は、街角でサックスを吹いては小銭を稼ぐという貧乏暮らしをしていました。

父親の会社は8億円もの借金があり、30歳くらいまでは仕事でも私生活でも、何をやってもうまくいかなかったようです。。

それが現在は、いろいろな会社の顧問や経営コンサルタントをする傍ら、ブログを書いたりセミナーを開催したりと好きなことを仕事にして、家族や友達との時間もたくさん持てて、とてもハッピーだと語っています。

そんな本田晃一さんがいう「最強運」の持ち主から教わった運の貯め方・使い方とは。

 

なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣/本田晃一 著/SBクリエイティブ株式会社

 

チャンスの女神は前髪だけなので、すれ違った時にしか掴めないっていう話をよく聞きます。でも、これじゃあ、難しくて後悔がつのるばかりではありませんか?

でも、喜んでください。

強運の神様はアフロヘアです。だから掴もうとしなくても勝手にどんどんからまってきます。気づいた時に、いつでも、どこからでも掴めるのが、強運なのです。

これは嬉しいですね。でも、強運ってどうやったら気づけるの?

 

実は本当は僕たちってみんな、理由はよくわからないけど「生まれつき強運」なんです。

そう思えないのは、「自分で自分の運に蓋」をしてしまっているから。

 

それは心を凍らせる「拗ね」の感情です。

心を凍りつかせてしまう原因は、「自分が嫌い」「どうせ自分なんか人にわかってもらえない」というネガティブな感情です。

運は人を介してやってきますから、「運がいい」っていうことはたくさんの人が自分に運を運んできてくれるということです。

でも、「どうせ自分なんか・・・」って思っていると、大きな運(愛)がやってきても、「自分は価値がない人間だから」と、自分で運を逃がしてしまうようになります。

 

まずはネガティブな自分と仲直りすることで、人から運ばれてくる運をスムーズに受け取れる人間になれるといいます。

 

・「自分を嫌い」の氷を解かすのは、「いいじゃないか、人間だもの」という言葉です。

分かってもらえなくて悲しいとか怒ったことがあったなと思い出して、この言葉を口に出して言ってみましょう。ふしぎと自分を許せるモードになります。

悲しい気持ちに思いっきりOKを出すと、同時に大好きなことにもOKが出ます。

 

・「ポジティブ」って、自分の気持ちにウソをついて、自分を奮い立たせることではありません。

「ウソをついている自分に気づいたら、本音のほうをヨシヨシする」ということです。

悲しい気持ちや後悔する気持ちを受け入れて、思いっきり悲しいんだり後悔をしましょう。

悲しいときって何かを失った時で、裏を返せばそれだけ大好きだったということです。

たくさん後悔したということは、それだけたくさん何かをやろうと思った証だからです。しっかり自分にヨシヨシをして、

「〇〇〇を、やっときゃよかった~~~❕❕❕」って、しっかり後悔しましょう。

そうすると、今ある後悔にOKが出せて、自分の気持ちにウソをつかなくなります。

 

「あの時、〇〇〇を失ってすごく悲しかった❕」

「〇〇〇したかった。すごく後悔してるよ」

私もはっきりと口に出して言ってから、すごく身軽になりました。10歳くらい若くなったような気分で、またいろいろやってみたくなりました。

たぶん後悔という狭い檻の中に、自分から入っていたのかもしれませんね。

 

そして、ネガティブな自分と和解すると蓋が外れて、いよいよ強運が舞いこんでくるそうですよ。それには、まず・・・

 

ささいなことに「おおお~これはうれしいな~。幸せだな~」と、感謝の気持ちをしっかりと感じるクセをつけることです。

じわわ~~って感じの「喜び」「幸せ」のようなセロトニン系の感情をたくさん感じて磨いていくのが、ラッキーを呼び込む裏ワザです。

すると自然に、未来のいいイメージと感情が湧いてきて、何をしなくても向こうからラッキーがやってきます。

ささいなことで幸せを感じられると、幸せな未来になるし、ささいなことの中に愛を発見できると、愛にあふれた未来になります。

 

この本には他にも

・やりたくないリストを書き出す

・嫉妬は好きなものに気づくコンパス

・うつになるのは、賢い証拠というステータス

・親への不満との付き合い方

・本当に欲しいものを見極める

・簡単に自分の才能を見つける方法

 

など、強運が舞い込んでくる方法がたくさん書いてあります。

これらは著者の本田晃一さんが、父親の家業のゴルフ会員権を売っている時に、裕福で幸せに生きているたくさんの人から助言を受けて身につけたことがもとになっているそうです。

 

あなたも是非この本を読んで、実践して、強運のアフロヘアをわし掴みしちゃってくださいね。

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

【3月11日】今朝の一句です。〖季語:桜〗

 

被災地にサムライ砲の桜かな

 

 

東京ドームに汗と球がはじけ飛んで、大きな歓声が上がりました。

まるでドームに見事な満開の桜が咲いたようでしたね。

WBCの侍ジャパンの戦いに、

日本中の多くの人が元気を貰えたのではないでしょうか。

今日は3月11日、東日本大震災から12年が経ちました。

被災地の皆さんも、

きっとたくさんの勇気と元気を貰えたのではないでしょうか。

 

 

桜〖春の季語〗朝桜、夕桜、老桜、里桜、楊貴妃桜、薄墨桜、染井吉野、桜月夜

バラ科サクラ属の落葉高木の総称で、日本の国花。

自生種・園芸種を含めて数百種類あります。現在全国に広まっている染井吉野は明治初期に染井村(豊島区)で作られた品種です。

桜が咲くのを待ち、花の下を慕い歩き、盛りを楽しみ、散るのを惜しんできた先祖たちが作り出してきた桜にまつわるたくさんの季語は、日本人の心情をあらわしています。

 

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

コンビニの雪苺娘(ゆきいちご)チョコで、お家でカフェです♥

住民票が必要になったので、コンビニにいってきました。

マイ№カードを使うと、わざわざ離れたお役所に行かなくても近くのコンビニで出せるなんて便利ですね。

コンビニに行くのは意外と久しぶりです。

ついでにコンビニ限定の雪苺チョコを買ってきました。

ご一緒にいかがでしょうか?

 

 

中には丸ごと苺と、コクのあるチョコクリームが入っています。

珈琲はもうすぐ桜の季節なので、こちらの↓↓↓

 

 ドトールの桜です。

 

ところで皆さんは、マイ№カードを作りましたか?

 

 

 

f:id:sakurado:20210326161259p:plain みなさん、こんにちは💛

いつもご訪問をありがとうございます。

 

 

いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村