桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

プロカウンセラーの聞く技術②【相づち】解説・感想 レビュー

あなたはプロのカウンセラーに相談をしたことがありますか?

わたしは1度だけあります。

すごく悩んでいたので、藁をもつかむような気持でした。

プロのカウンセラーなら、きっとよく話を聞いてくれるだろう。そうして、ちょっとだけでも肩の荷をおろしたい・・・ところが途中から、変なことになりました。

差し出された名刺には、産業カウンセラーとありました。

聞くところによると、本業は会社員とか。

そうなんです、いつの間にかカウンセラーさんの方がたくさん私的なことを気持ちよくしゃべっていて、私の方が聞き役になっていました。

たぶん、ケアマネージャーの仕事がら、聞く技術を学んでいたせいかもしれません。

そして、とても役立ったのが、この本『プロカウンセラーの聞く技術』です。

 

f:id:sakurado:20210718123750j:plain

 東山紘久著   創元社

 

お題「我が家の本棚」

 

  f:id:sakurado:20210416095958p:plain

 

「話をよく聞いているよ」と、相手に伝える最良のコミュニケーション手段は、相づちを打つことです。

相手の話を聞かずに、相づちを打つことはできません。

相手の話に気持ちがついていかなかったり、反論したいときにも、相づちを打つことはなかなかでいないものです。

だから、相づちは肯定的なものです。

聞き手の肯定的な態度が、相づちを打つことによって話してに伝わるのです。

 

「なるほど」「なあるほど」「なるほどなるほど」「なるほどね」「なるほどねえ」「なるほどなあ」など、「なるほど」だけでも、プロはたくさん使い分けています。

 

あなたはふだん人の話を聞くときに、どのような相づちをされていますか?

自分が使い慣れてい入る相づちがあれば、その種類を増やすようなことから始めてください。

 

「ハイ」や「ええ」だけでは、全ての素材を文化包丁一本で切るようなものです。

「ハイ」「ハイそうですね」「ハイハイ」「ハイ・ハイ」「ハアイ」「ハア~」「ハイ?」・・・

「ハイ」の種類が増えたら、今度は「ええ」に移ります。

 

相手が話したことをくり返すことは、すばらしい相づちになります。

ちょっとした区切りなどに同じ言葉を使ってをくり返すと、相手はただ聞いてもらった感じだけでなく、話の内容と自分の心情が理解されたと感じます。

 

くり返しの相づちは、「明快に」「短く」「要点をつかんで」「相手が使った言葉で」が大切なポイントです。

自分が言った言葉の通りにくり返されると、抵抗がないからです。類似した内容でも、話し手と違う表現をすると言葉の解釈の齟齬が生じてしまい、もう一度話しはじめなかなか先に進まないことがあるからです。

 

f:id:sakurado:20210719112556j:plain

 

子供が音大生(ピアノ)だったころ、代官山にある学年主任の教授のお宅によくついていっていました。個別に教わっていたからです。

教授はかつてウィーン音楽祭で優勝した腕前で、ショパンを弾いたら日本で右に出る人がいないと言われているほどでした。

子供だけで行って良かったんですが、先生のピアノも生で聴けるし……気分転換にもなるしってことで、ちゃっかりっとついていっていたんですね。(*´ω`*)

 

教授の娘さんも音楽家で、ニューヨークに住んでいました。

ある日伺うと、娘さんの夫のジェームスさんという人がいました。

この人はニューヨークのビッグ・バンドのトランぺッターで、日本でコンサートををするので来ていたのでした。

 

そのジェームスさんがすぐにやってきて、にこにこして、

「アイム、ジェームス」と言ってきました。

そこでこっちも、

「ミスター・ジェームス! ハウ ドゥ ユウ ドゥ」と言えば良かったんですが、

なれない私たちは、しどろもどろでうまく言えません。

するとまた、「アイム ジェームス!」と言ってきました。

ジェームスさんは結局、3回くらい「アイム ジェームス」とくり返したのです。

そして、ガㇱッと手をにぎられ、上下にぶんぶん。

 

そのときは、なんで何度もなんども名前を言うんだろう?

1回でわかったのに・・・って思いました。

でも、あとから思えば、こちらの反応があまりにも薄かったので、

ジェームズさんはちゃんと名前を理解してくれているかどうかが分からなかったので、

あんなに何度も言ったんだろうなと。

せめて、「ハイ! ジェームス!」だけでも、言っとけば良かったかなと反省しています。

 

何度もなんども同じことを言ってくるご利用者さんがいて、困ったことがありました。

そこで試しに、この繰り返しの相づちを使ってみました。

「じつはこんなことがあって、〇〇〇なのよ」といえば、

「そうですか、〇〇〇なんですね」

「きのうから、✖✖✖で困っているのよ」といえば、

「〇〇〇さんは、✖✖✖で困っているんですね」

と、くり返してみました。

すると、同じことを言ってくる回数がぐんと減りました。

 

 

 

 

 f:id:sakurado:20210326161259p:plain f:id:sakurado:20210531081439p:plain

 このところの猛暑で、頭がくらくらしてどうもうまく働きません。

夏の間は、ブログの更新がやや少なめになりそうです。

よろしくお願いいたします~~(m´・ω・`)m ゴメン…

 


クリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

こちらはコロナ支援の一環になります。

旅行や食事などの自粛でさまざまな食品が捨てられています。フードロスの支援をお願いします。  

【ロスオフ】でフードロス支援!