売れ残りだったシクラメンも、数年越しの古株のシクラメンも、
4月になっても、どれも皆元気いっぱいに花を咲かせています💓
むしろ、今が盛りのよう・・・
これは3~4年前からのシクラメンです。
毎日、次から次へと花を咲かせてくれます。
昨年は6月頃まで咲いていました。
左端のシクラメンは、冬よりもむしろ今が満開です。
これは晩秋頃に買い⇒年越し冬⇒春⇒夏⇒秋⇒冬⇒年越して春(現在)となります。
その脇に並んでいるのが、今年売れ残りバーゲンセールで買ってきたシクラメンです。
あれからもずうっと毎日、きれいに咲いています。
最近、白・ピンクの鉢に、お隣の真っ赤な花が混じって咲くようになりました。
なぜでしょう?
どれもよく育って、鉢にぎゅうぎゅうづめになってしまいましたので、もう少ししたら、一回り大きな鉢に植え替えようかなと思っています。
💓シクラメンの花言葉💓
遠慮、気おくれ、内気、はにかみ
シクラメンの咲くようすが、まるでうつむいているようにも、礼儀正しくこうべを垂れているようにも見えることから。
サクラソウ科シクラメン属
地中海地方が原産の多年草の球根植物
みなさん、こんにちは💛
いつもご訪問をありがとうございます。
愛と平和のミモザのレジンに
金古美の羽のチャームをつけて、キーホルダーにしてみました。
どうでしょうか?
⇐これは、あの八朔をくれた友人に
お礼のお手紙に添えてささやかなお返しにしようかなと思っています。
こちら、クリックをお願いいたします💛^^
↓ ↓ ↓
にほんブログ村