お彼岸でお墓参りに行ってきました。
涼しかったのでついでに園芸店にも寄ってみると、見かけない小さな薄いオレンジ色の花があったので何の花かなと見てみたら、
おなじみのベゴニアさんの一族でした。
それがこれです↓↓↓
サザランディーベゴニアという名前のベゴニアさんです。
葉っぱもオレンジ色の花も普通のベゴニアよりもひと回り小さく可憐ですね。
かわいいのでしばらく机の上に飾っておこうかなと思います。
もう1つの種類は、こちらの八重咲の球根ベゴニアのフォーチュンベゴニアです。
薄いピンクとレモンイエローの2つを買ってきました。
花は外側がピンクで中にいくにしたがって白い花になっています。
華やかでかわいい花ですね。
こちらも外側の黄色が濃くて、中はだんだん薄いレモンイエローになっています。
大きく育ってくれるように早速プランターに植えてみました。
これから秋から冬にかけての新しい花が色いろと入荷されてくると思うと、園芸店や植物園に行くのが楽しみですね。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは💛
いつもご訪問をありがとうございます。
いつもクリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ にほんブログ村