桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

折れない心をつくるたった1つの習慣【7章】解説・感想 レビュー

なんで自分は、こんな簡単なことができないんだろう。

あんであの時、あんなことを言ってしまったんだろう。

あんなこと、しなければ・・・・

 f:id:sakurado:20210628091331j:plain 心理カウンセラー 植西聰著

 『折れない心をつくるたった1つの習慣の中に、その答えがあります。

  • 強い心を手に入れると、人生の中でクヨクヨと悩む時間が少なくなります。
  • 自分のことが大好きになり、生きることが楽しくなってきます。
  • あなたは変わって、なりたい自分になれるのです。

 

 f:id:sakurado:20210416095958p:plain                   

 

お題「我が家の本棚」

 

7章 「視点」をシフトすれば人間関係に強くなる!

 

孔子の言葉に、

「虐待されようが、強奪されようが、忘れてしまえばどうということもない」

というものがあります。

もしあなたが、自分を傷つけた相手に対する憎しみでいっぱいで、いつまでも気持ちを切り替えられないのならば、こう考えてみてはどうでしょうか?

 

相手を許すのは、相手のためではないのです。

自分の幸せのために、憎しみや悲しみを手放すのです。

 

また苦手な人や嫌いな人は誰でもいますよね。そんな時、

「あの人とは同じ職場の仲間なんだから、協力し合わなければ」とか、

「〇〇なんだから、仲良くしなければ」と思っていませんか?

 

いくら同じグループや会社の仲間だとしても、価値観まで同じではありません。

それなのに無理に好きになろうとするから、苦しくなってしまうのです。

仕事などもちろん部分的には協力しますが、無理してうまく付き合う必要はありません。嫌いな相手とわざわざ付き合う理由などないはずです。

 

苦手な人がいるときも、その人を意識しすぎないように注意しましょう。

うっかりするとその人に振り回されて、すっかりくたびれ果ててしまうからです。

困った人とは、なるべく普通に接するようにしましょう。ゴキゲンをとったり、特別にやさしくする必要はありません。

 

f:id:sakurado:20210707101758j:plain


「この人に好かれなくてはいけない」

「仲良くしなくてはいけない」

という強い気持ちがあるのにうまくいかないと、

「あの人とどうして仲良く出来ないのだろう?」

「あの人はなぜあんなことを言ったのだろう?」

というようなモヤモヤした思いが脳の中を占領して、心はすっかり疲れてしまいます。

 

ちょっと人間関係に疲れたな、というときは、1人でのんびりする習慣をつくると、大きなトラブルに発展するのを防ぐことができます。

空をあおいだり、自然の中を散歩したり、好きな音楽を聴いたり、趣味に没頭するなどの1人でいる時間を、1日1時間くらいつくってみるのをおすすめします。

 

心が折れやすい人は、あなたのように優しい人が多いです。

その優しさは苦手な人からの誘いを断れなかったりして、我慢やストレスとなってしまいます。

相手と適切な距離をとるために、言葉遣いで相手との距離を保つという方法があります。

相手がずうずうしいタイプで、短期間で急になれなれしくしてくるようなときは、敬語を使うなどで、

「私の方はあなたを親しい相手とは思っていません。ですから、あまりなれなれしくしないでほしい」

というメッセージをやんわりと伝えることができます。

 

相手のペースに巻き込まれず、こちらから少し距離を離すことで、なれなれしい相手に付け込まれるのを防ぐことができます。

 

 

f:id:sakurado:20210707112106p:plain気分転換と運動をかねて、サイクリングなどはどうでしょうか?

スピードがあるものに乗ると、人間はテンションが上がるようです。

電車とかドライブなんかもいいですよね。

バイクもいい運動になって、ストレス解消になるそうですよ。


 

 

f:id:sakurado:20210629104320p:plain

 

  

 

 

 f:id:sakurado:20210326161259p:plain f:id:sakurado:20210531081439p:plain

 今日は七夕ですね!

天の川は観れるのでしょうか・・・

あなたはどんな願い事をしますか?f:id:sakurado:20210707112828p:plain

 


クリックありがとうございます💛^^
↓ ↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

こちらはコロナ支援の一環になります。

旅行や食事などの自粛でさまざまな食品が捨てられています。フードロスの支援をお願いします。  

【ロスオフ】でフードロス支援!