桜さくら堂

みなさま、こんにちは!🌸本の感想や俳句、猫ちゃん、植物のことなどを中心に、カフェやお出かけの情報など楽しんでいただければと思います。(*˘︶˘*)読者登録をお願いします💛

俳句

プレバト〖俳句〗11月9日/TBS/お題:メガネ

お題 メガネ 〖敬称略〗 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 八嶋智人 70点 才能アリ 眼鏡落つ押しくら饅頭空を見る 第2位 初挑戦 矢柴俊博 67点 凡人 荒星を映すメガネや死体役 添削:荒星にメガネ冷え…

冬空に倍の星降る乱視かな〖冬空〗兼題・メガネ

いつも微妙なラインで免許証更新の時に、裸眼でパスしています。 10年程前の更新時に不安だったので一応メガネを作ったのですが、眼科医で検査をしたところ、視力はそこそこあるそうなのですが、乱視のためにブレて見えづらくなっているとのことでした。特…

鼻水をすする医者から接種され【季語・鼻水】

インフルエンザが流行っているとのことで、インフルエンザの予防接種を近くの医院でしてきました。 先に接種を終えた人が「あの先生、大丈夫かな」と、ひと言。 『どういうこと?』と思ったのですが、名前を呼ばれて診察室に入ってすぐにその意味が分かりま…

温ったかきイタリア気分で冬に入る〖季語・冬に入る〗

久しぶりの家族で食事に行きました。 イタリア料理のお店です。 冬だというのに温かくて、そこで一句です。 温ったかきイタリア気分で冬に入る イタリアはまあ日本と同じように四季があるのですが、 なんとなく日差しの強い夏のようなイメージがありますね。…

秋深し銀座にちょっと会ありて〖季語・秋深し〗

コロナがあけて、やっと今年の秋から合評会を再開しました。 今まで年数回、都内のいろいろなところで集まっていたのですが、6~7年前あたりから銀座になりました。 とにもかくにも、これで今年の目標の1つが達成出来て良かったです。 秋深し銀座にちょっ…

金秋に星の王子の薔薇ひとつ〖季語・金秋〗愛しの植物さん〖秋の薔薇〗&11月開運日

バラ園や庭園でたくさん咲いているバラも悪くないですが、 たとえば秋とか冬に たった一輪で凛と咲いている美しい薔薇の花を見かけると、 ふと、この薔薇の花は、 「星の王子さまのバラの花ではないかしらん」 と思ってしまう。 坂本九さんのたった1つ咲い…

細ぼそと朝顔が咲く二つ咲く〖季語・朝顔〗愛しの植物さん歩。👟。👟。

わが家からほど近い交差点の向こうのアパートに、腰が曲がったおじいさんが住んでいて、アパートの駐車場の片隅に小さな花壇をつくっていいました。 そこはよく車が通り人通りも多いところに面していて、そこにしゃがんで草を抜いたり、植え替えをしたり、お…

はじめての俳句づくり/辻桃子 著/感想レビュー・内容紹介など

「この本は、俳句に興味があるけれど、どうやってつくったらよいのかわからない、という初心者のために、とりあえず最初の一句をつくるための手がかりとなればよい、と思って書きました。」 ー 辻桃子ー このように俳句の雲の上にいるような人が、こうした下…

プレバト〖俳句〗10月19日/TBS/お題:渋谷スクランブル交差点

お題:渋谷スクランブル交差点 〖敬称略〗 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 水野真紀 71点 才能アリ ⇒特待生に昇格 オーデション帰り渋谷そぞろ 第2位 山下真司 70点 才能アリ 秋の夜ビルの谷間に光る…

古猫に叱らるる夜半の秋〖季語 夜半の秋〗プレバトのお題:夜更かし

古女房とは、長年連れ添っている伴侶のことをよくこんなふうに呼んだりしますが、 猫ちゃんも長い年月をともに過ごすとそのようなものかもしれません。 わが家の猫も若かったころは、猫の本能よろしく夜になると実に生き生きと夜遊びにいそしんでいたもので…

ワクチンす病院出れば秋の空

新型コロナワクチンを接種してきました。 色々な感染症が流行っているようです。予約はどの病院もずうっと先までいっぱいで、1枠だけ空いていました。キャンセル枠かもしれません。 副反応が出るのですが、とりあえず接種がすんでホッとしました。 狭い病院…

渋谷スクランブル秋の万華鏡〖季語・秋/兼題・渋谷スクランブル交差点〗

それぞれが秋の装いの渋谷スクランブル交差点。 信号が変わると同時に四方八方から人の群れが交錯して、 すれ違い過ぎ去ってゆきます・・・ 何かに似ているなぁ、と思ったら、それは万華鏡。 万華鏡をくるくると回すたびに、色いろな模様が交錯していきます…

ネット消し燈火親しむ素数かな〖季語・燈火親しむ〗安息日

素数とは、1と自分自身でしか割ることができない正の数。 素数って、なんだか自然のなかで、たった独りで立っているような感じがしますね。 だから素数の日には、ちょっと立ち止まって自分を見つめてみようかな。 そのために、素数の日はブログもお休みにし…

落札せし大歳時記に秋灯〖季語・秋灯〗バンカーズランプ

秋灯(あきともし)という季語を歳時記で読んで、情緒があっていい季語だなあ・・・と思いました。これで一句です。 ちなみに写真のグリーンのランプは、欧米の映画やTVドラマ等で見かけて雰囲気がいいなあと思ったので入手しました。バンカーズランプという…

残照の秩父麓に秋の園〖季語・秋の園〗愛しの植物さん

食あたりというのがあるけれど、最近、TVにあたったような気がします。 こう、あまりにも見苦しいものを見てしまったので。 それで自然の風に当たりに秩父まで行ってきました。 出るのが遅かったので、着いたときにはもう4時近くになってしまいました。で…

東空イミテーションの星流る〖季語:星流る〗

♪ イミテーション・ゴールド~ ♬ という歌が流行ったころ、 時代はウソでもキラキラしたものを求めていました。 暗い闇の中で、夢や希望を持って仰げるような何かを。 時代は流れて、 今は、本物を求めるような時代になったのかもしれない・・・ 東空イミテ…

母の字は右肩上がり秋の雲〖季語・秋の雲〗兼題は『母の背中』

父は長患いの末他界しました。今から思うと、 片親の家という世間からの目に、母はいつも肩肘を張って生きていたように思います。 そのせいかどうか、それほど卑屈にもならずに育ったようにも思うのですが、 就職のときに母子家庭というのを知った面接の人に…

秋晴やルームランナーに猫ねるる〖季語:秋晴〗猫の句=^_^=

秋晴です。 スポーツの秋です。 やっと運動にも良い気候になりました。 そこで一句。 秋晴やルームランナーに猫ねるる にゃにか? 自宅マシーンあるあるですね。 やはり秋晴のこんな日には、散歩がいいですね。 秋晴〖秋の季語・天文〗秋日和・菊日和 秋空が…

満月やふたりの猫も満面で〖季語:満月〗

今日は十五夜ですが、関東地方は微妙なあんばいです。 みなさんのところでは、是非 名月が眺められるといいですね。 今年使っている猫の写真がたくさん載っている手帳には、 こんな写真がありました。 満月やふたりの猫も満面で 今宵、猫ちゃんもお月見でし…

ススキ照り月見バーガーてふ夜かな〖季語:芒〗愛しの植物さん

明日は十五夜ですね。 その前夜祭として、一句です。 (え、そんなのあるの?) ススキ照り月見バーガーてふ夜かな MACにハマった時期がありました。 最近はあまりハンバーガーを食べないのですが、期間限定で〖月見〗の冠で販売されているMACの月見ハンバー…

窓口のひと云うなれば桔梗かな〖季語・桔梗〗愛しの植物さん歩。👟。👟。

手続きでとある銀行へいけば、待つこと待つこと・・・ いいかげん疲れが出てきた頃にやっと呼ばれて窓口へ。。。 すると、思いのほか窓口の人は親切だったので、 そのカラーから、桔梗の花を見たような気持になりました。 窓口のひと云うなれば桔梗かな 桔梗…

奥秩父下り新蕎麦の店明かり〖季語・新蕎麦〗蕎麦の花

奥秩父の帰りは夕暮れになって、次第に辺りは暗くなってきました。 新蕎麦の季節、秩父は蕎麦どころでもありますので、帰りにちょっとあの十割蕎麦屋さんへ行ってみようかと車を走らせます。 ・・・が、今日はやっているかな? 不安に思いながら行ってみると…

初めての俳句の作り方/石寛太著/成美堂出版/感想レビュー・要約など

俳句を始めようと思って本屋さんなり図書館なりに行ってみると、 『初めての……』という俳句の本がずららっと並んでいます。 この中から、どれを選ぼうかと迷うところなんですが、 私の場合は簡単です。 写真が多くて読みやすく、分かりやすい本です。 初心者…

ラーメンに玉子落として月の雨〖兼題:夜食/季語:月の雨〗

正岡子規の9月14日の俳句にあった季語〖月の雨〗と、 プレバトランキングの兼題の〖夜食〗のラーメンで、 一句詠んでみました。 ラーメンに玉子落として月の雨 雨月〖秋の季語:天文〗雨名月・雨の月・月の雨 雨のため、名月が見えないことをいいます。 …

子規に学ぶ 俳句365日『週刊俳句』=編/感想レビュー・要約など

正岡子規は近代俳句の祖といわれています。 35年の短い生涯に残した数多くの俳句・短歌・散文は、後世の日本文学に大きな影響を与えました。 この本はそんな子規が1年365日、1月1日から12月31日までの一日一日に詠んだ句を、短い解説とともに掲…

椅子のあるエレベーターに居待月〖兼題:エレベーター/季語:居待月〗俳句

片隅に小さな椅子が据え付けてあるエレベーターがあります。 足腰が弱った人や病気やケガをした人などが座るためでしょうか。 狭いなかでも、弱者のための心遣いのある空間があるのを見ると、心がなごみます。 また非常時のものが入っている椅子もありますね…

深緑の葉は傭兵カンナの黄〖季語:カンナ〗愛しの植物さん歩👟。👟。

ほんの少し暑さが和らいで、いつもの真夏の暑さになってきました。 久しぶりに川べりの方へ散歩にいってみると、道端で野生化したと思われる真っ黄色いカンナが咲いていました。 カンナの花はクレヨンの原色のような色で、元気が似合う花です。 深緑の葉は傭…

災害級猛暑記録で九月かな〖季語:九月〗

9月になってもまだ34度という気温です。今年は猛暑記録を更新し続けたまま、9月に突入です。 日本はもとより諸外国でも、猛暑による山火事や水不足、農作物の立ち枯れなど様々な被害が出ています。 もはやこれは災害といっても過言ではないでしょう。 そ…

カラー図説日本大歳時記・講談社/オークションで落札した超豪華歳時記です(((o(*゚▽゚*)o)))

30代のころ、ふっと、俳句を詠みたいという気持ちが湧いてきました。 なぜだかわかりません・・・まるで、こう、果実が熟してぽとりと落ちてくるように思いついたのでした。 それまで俳句といえば、中・高校のころに、ちらっと授業でふれただけでした。 も…

影よぎるカレーライスに秋の蝶〖兼題:アウトドアのカレー/季語:秋の蝶〗

アウトドアでつくるカレーは、初心者の定番ですね。 外で作るカレーは簡単なのでよく子供達がカレー係をしていましたが、それも今となっては夢幻のごとくなりとなりました。 なんだか懐かしいですね・・・ 影よぎるカレーライスに秋の蝶 秋の蝶〖秋の季語・…